fc2ブログ
アニメのレビューを中心に大好きな声優さんの話題やBL作品を書いてます!

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07



その1はコチラ




さて、16日はエントリーして当たった黒バスカフェへ。
その前に、再度JWに(コラコラ)

>>[弱ぺダ、黒バス諸々お出かけまとめて♪(近況その2)]の続きを読む
スポンサーサイト



本当に12月、今年に入って1月は◇カフェと黒バスカフェの二段構えで・・・マジに池袋までの定期か別宅?別荘?(爆)が欲しいと感じた2ヶ月間でした。



ビミョーにリンクしているダイヤのA×アニカフェ記事はコチラ


>>[黒バスカフェ(2014,12,5と2015,1,13、1,22分)+その他]の続きを読む
黒子のバスケ 第3期 第5話「オレは知らない」


「頭が高いぞ」

J-WORLDでは頭が高カ...


公式HPより

準決勝の1試合目、秀徳VS洛山戦。
一進一退のハイレベルな攻防は、第2クォーターに入り新しい局面に差し掛かる。

『無冠の五将』の1人である葉山は、凄まじいパワーのドリブルを繰り出し、マッチアップしていた宮地を圧倒する。
さらに大坪も根武谷を前にパワー負けしてしまう。
緑間以外は足手まとい...厳しい言葉が投げかけられた。

しかし緑間は動じることなく、宮地へとパスを出す!





今回の話は私が思いっきり秀徳ファミリーに転んだ話でもあるので気持ちは「正座」でした(笑)


>>[黒子のバスケ 第3期 第5話「オレは知らない」]の続きを読む
黒子のバスケ 第3期 第4話 「もらっとくわ」


「全てに勝つ僕は全て正しい」

いよいよ、セミファイナル 秀徳と洛山激突☆


公式HPより

ついにウインターカップ4強が出揃った。

しかし準決勝の試合当日、2人そろってバスケットシューズを破損した黒子と火神は、急いで新しいバッシュを買いに出かける。
しかし火神のサイズのバッシュが見つからない!
黒子の提案により桃井に相談すると、なんとサイズが同じの青峰のバッシュを使えばいいという。
しかし青峰が素直に応じるはずもなく、バッシュを賭けた1ON1で勝負することになり!?

準決勝の1試合目は、秀徳VS洛山。
「キセキの世代」赤司を獲得しただけでなく、「無冠の五将」のうち3人がスタメンに顔をそろえ、
過去最強の布陣とも言われる洛山の実力が明らかに!





いよいよ始まった準決勝。

op-kb3-1

そういや、OPは洛山・秀徳戦仕様でしたね。
そして赤司ファン待望でしたよね。やっとイッパイ声が聞けるようになりました。
さらに、EDでは姿は見えてましたが、本編中ではシークレットだった無冠の五将の残り3人も登場で、また一気にキャラが増えました。


>>[黒子のバスケ 第3期 第4話 「もらっとくわ」]の続きを読む
黒子のバスケ 第3期 第3話「ジャマすんじゃねーよ」


「信じてますから!黄瀬君!!」

苦境に立たされた黄瀬と海常 そんな時黒子が!


公式HPより

灰崎の能力は、一度見た技をコピーするのではなく"奪う"。それぞれの得意なプレイを封じられ、追い詰められていく海常。
コピー能力によって多様な技を持っている黄瀬さえも、試合が進むほどに、使える技のストックが尽きてきていた。
さらに、ハードな試合の中で黄瀬の足も限界に近づいていて...。

完全に福田総合有利の流れ、思うように動けない焦り。ついに膝をついた黄瀬に、観客席から黒子の激励の声が届いた。
その声に応えるように再び立ち上がった黄瀬は、新技「パーフェクトコピー」で猛追を始める!




haizaki-kb3-10


>>[黒子のバスケ 第3期 第3話「ジャマすんじゃねーよ」]の続きを読む
黒子のバスケ 第3期 第2話「オレのもんだ」


「コピーではなく技を奪う」

いよいよ、海常VS福田総合 Tip off!!


公式HPより

もうひとつの準々決勝、海常VS福田総合の試合が始まった。黄瀬にとって灰崎は、一度も勝てなかった因縁の相手。
帝光中スタメンの一人だっただけあり、灰崎の実力は確かなものだったが、
チームを省みない傍若無人な態度に海常メンバーは憤りを感じる。

堅実なプレイで攻める海常だが、灰崎を止めることができない。
さらに灰崎は見せつけるように森山の変則3Pを打ってみせる...!
それは黄瀬の"コピー"に似て非なる灰崎の必殺技だった!





ごめんなさい!タイトルが腐チックで萌え・・た(笑)
それと、性格も何もかも違うんだけど福田総合が京伏と一部ダブってしまいました(^^ゞ


>>[黒子のバスケ 第3期 第2話「オレのもんだ」]の続きを読む
黒子のバスケ 第3期 第1話「全力でやってるだけなんで」


「黄瀬、負けんじゃねーぞ 絶対に」

冬季アニメ第2弾です。




公式HPより

ウインターカップ準決勝進出を決めた誠凛高校バスケットボール部。
「キセキの世代」の青峰擁する桐皇学園、紫原擁する陽泉を立て続けに撃破し、すっかり注目校の一つとなった誠凛は、準決勝へ向けて決意を新たにする。

黒子に背中を押され、氷室と和解するために場外へ出た火神は、男に絡まれる氷室とアレックスの姿を目にして助けに入る。
その男は福田総合学園の灰崎祥吾。帝光中出身で、黄瀬が入部する以前は1軍スタメンだったというが...。




続編モノが多い中で、やはりベスト3に入れていい待望作品。
原作が最終回を迎えているので、ここはジックリ最後までアニメ化して頂きたいものです。


OPは今回もグラロデ
CMで聞いた時は映像と合わさるとどんな感じ?と思ってましたが、ここはきっちり見せつけてくれましたね。

誠凛VS海常 秀徳VS洛山 と、がっつり睨み合い(笑)
そして3期トップから海常がぶつかる相手

福田総合学園高校

動いたらどうなるのか?非常に楽しみです。



キャストも
実渕玲央:羽多野渉
葉山小太郎:増田俊樹
根武谷永吉:藤原貴弘


そして一番気になっていた灰崎祥吾役

森田成一さん

どんな風にゲスく演じて下さったのかも楽しみです。


>>[黒子のバスケ 第3期 第1話「全力でやってるだけなんで」]の続きを読む
その1はコチラ




11/11

この日は秀徳の宮地先輩と、同じく秀徳の高尾・・の中の人、鈴木達央さんのお誕生日でした!

(*^^)/。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆オメデト

そんな日、当たったお友達に誘って頂き黒バスカフェに行ってきました。

ホームページはコチラ

>>[またまたコラボカフェに行ってきました その2(弱ペダ、黒バス、ダイヤのAなど)]の続きを読む
ここのところこの手に踊らされ捲ってます(苦笑)



11/7

弱ペダカフェは先月で終了の予定でしたが、相当好評なのか?またまた1ヶ月延長。
それだけだったら行かなかったのですが、新しくT2のクリアしおりが追加された事でそれ目当てに申し込みました。
何故か相性がイイらしくまたまた弱ペダ当選しまして。
そうしたらお友達が同じ日の同じ時間に当選☆しかし、相手が見つからなかった事もあって片方キャンセルでそのお友達と2人だけで行く事に。


>>[またまたコラボカフェに行ってきました その1(弱ペダ、黒バス、ダイヤのAなど)]の続きを読む
9/5~11/3まで開催されている黒子のバスケ キセキの展望台 inサンシャイン60展望台に行ってきました。


黒バス展望台。入るとまず彼...



公式HPはコチラ

>>[「黒子のバスケ キセキの展望台 inサンシャイン60展望台」に行ってきました!]の続きを読む