fc2ブログ
アニメのレビューを中心に大好きな声優さんの話題やBL作品を書いてます!

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

弱虫ペダル GRANDE ROAD 第16話 「エース今泉!」


「俺が取ってやるよ トップゴールを」

鳴子、金城さん、田所さんの思いを乗せて今泉が激走する。


公式HPより

山岳区間をスプリンターである鳴子の全力引きにより、箱根学園を捉えた総北だが、体力を限界まで使い果たした鳴子は、コース脇に自転車ごと倒れ込んでしまう。ゴールまで残り15km、鳴子の意思を継いだ今泉は、自らを総北のエースと宣言し、箱根学園のエース・福富に挑む!



今までテンパッたり崩れそうになる面を見せられてきた今泉君が「男」を見せてくれた回でした。
鳴子との約束を胸に頑張れっ!!
個人的には何気に組む事が多いアーツさん先輩後輩の演技に魅了された30分間でした。


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD 第16話 「エース今泉!」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD 第15話 「鳴子!真骨頂!」


「意地?そんなの張ってなんぼやろー!」



公式HPより

自らの膝の不調により、オーダーの変更を言い渡す金城。坂道たちは、そんな金城の想いを受け、前方の箱根学園を目指し山を駆け上がる。やがて総北はスプリンターの鳴子がチームを引き始める。インハイ前、田所のアドバイスにより、こっそりと登りの練習していた鳴子。修得した必殺技で観客を沸かせ、登りで真骨頂を見せる!



鳴子君は今までもちょこちょこ見せ場のあった子でしたが、14話ラストで新開さんに鳴子くんの事を話していた田所さんと鳴子君の2人のエピソードも相まって涙が止まらない回となりました。
確かにこれはラジオで山下君と森久保さんが「バスタオル2枚!」と仰ってた意味がわかりましたね。
私はバスタオルじゃないですが、念の為タオルハンカチ2枚用意しての視聴となりました。


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD 第15話 「鳴子!真骨頂!」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD 第14話 「最後の作戦」


「思いを繋げ!」

勝負どころで膝の痛みに苦しんだ金城は・・・


公式HPより

3年の追い上げにより、一度は箱根学園に並んだ総北だが、新開の加速により再び離されてしまう。だが、田所が最後の全力引きでチームを運び、遂に箱根学園を捉える。そして、コースはラストステージである山岳区間へと突入。ゴールに向けて動き出すその瞬間、2日目のレースでひざを痛めていた金城に異変が…。




もう、ここからラストまでは誰がどのタイミングで落ちていくのか?なので、毎回ウルウルされっ放し。
しかし、てっきりCMのナレーションは・・・と思ってたのに、イイ意味で裏切られました(笑)


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD 第14話 「最後の作戦」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD  第13話「激走、山中湖」


「俺達の背中を見届けろ」

3年生3人が自転車を通して託したかった事・・・。


公式HPより

泉田の加速により、総北に差をつけ独走する箱根学園。金城たちは、その差が決定的な距離になる前に、1年に代わりチームを引き始める。そんな3年の実力を前に、ただ見守る事しかできない自分たちの無力さを感じる今泉と鳴子。だが、坂道はそんな先輩たちの背中を見つめ、何かを感じ取ろうとしていた。



年明け早々、涙・涙の30分になりました。
いつかは来る瞬間とはいえ、やはり泣かずにはいられませんでした。

そしてOP&EDが変わりました。
担当はROOKiEZ is PUNK'DとMAGIC OF LiFE(元・DIRTY OLD MEN)で1期から弱ペダに関わってるグループなので申し分なしですね♪
曲もよかったんですが、映像が今までの集大成+これからの戦いが出ていてOP映像だけでちょっと泣きそうでした。

souhoku-gr6


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD  第13話「激走、山中湖」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD  第12話「泉田の誇り」


「覚悟しろ小野田!

このチーム6人で走ってるのは今が最後の瞬間だ」


もう、今までと同じ走りが出来ない事を思い知った坂道。
そんな彼らの前を走る箱学に総北は追いつけるのか?



公式HPより

自らを犠牲にしてチームを引いた荒北の意思を継ぎ、なおも加速する箱根学園。その姿を見た坂道は、これがチーム全員で走れる最後の瞬間である事を悟り、勝利の為に全力を出し切る決意をする。そんな坂道に今泉と鳴子も触発され、箱根学園に追いつく為、チームを引き始めるが


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD  第12話「泉田の誇り」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD 第11話「サバイバル」


「おまえは最高の走りだった」

3日目総合優勝は3校に絞られた。
チーム全員揃った箱学と総北だったがーーー



公式HPより


過去の自分に捕われず、前だけを見続けてきた荒北は、待宮たちに圧倒的な実力の差を見せつけ、先頭集団に合流する。総北、箱根学園共に6人全員が揃い、インターハイ3日目は、遂にラストステージへ突入!ゴールに向けてチームの士気が高まる中、坂道は今までとは違う緊張感に押し潰されそうになっていた。




荒北さんに泣いた30分。
そして彼はお星様に・・・なってなーーーい!(笑)
もう、スタッフさん遊び過ぎ!!(褒めてます)

>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD 第11話「サバイバル」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD 第10話「その先の領域」


「初めてのレース ひっくり返してやる!!」

待宮を通して思い出す過去の自分ーーー。



公式HPより

「ハコガクを潰す!」と、箱根学園への恨みを爆発させる待宮は、荒北へ強烈な頭突きを繰り出し暴走する。荒北はそんな待宮を、過去のやり場の無い気持ちで荒れていた自分と重ね合せ、「ソックリなんだよ、昔の俺に」と語りかける。荒北は、野球を諦め、福富に出会うまでの、過去の自分を思い出していた…。




今回は完全なる荒北回。
ラジオで前野さんがとにかくよっちんさんの演技について触れていて「すごかった」と仰ってましたが、
本当に熱演が素晴らしくて。
とどめは関智さんの演技で終わる頃にはグスグスでした。



1期で既に荒北の過去話は触れていたので、来るなら「スペアバイク?」と思ってましたらその通りでしたね。
私は全部は持っていないんですが、イベント目的で2巻までは持っていたので途中までは覚えがありました。
でも、多分、アニメの方が野球部時代のの話はかなり掘り下げてくれたんじゃないかな?


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD 第10話「その先の領域」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD  第9話「呉の闘犬」


「やっと動き出したか、待宮くーん」

待宮VS荒北
勝負に勝つのはどっちだ?!




公式HPより

坂道の必死の申し込みにより、「協調」を受け入れた荒北。そこへ真波も加わり、異色の3人での追走は、野獣と化した荒北の引きにより、遂に待宮たちを捉えた。そんな荒北に、広島呉南の井尾谷は「20m引き離しレース」を提案。待宮は隠していた己の闘争本能を全開に暴走する!


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD  第9話「呉の闘犬」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD 第8話「アラキタ」



「代償は高ぇぞ、待宮ぁーーー!!」


まんまと待宮に出し抜かれた荒北と坂道が猛追する!!



公式HPより

待宮率いる後方集団に飲み込まれてしまった坂道。当の広島呉南は早々に集団を切り捨て、溜めていた足で先頭を狙う。集団をあざ笑うかの様に去って行く待宮たちに、絶望する選手たち。そんな中、坂道は総北に追いつくため、回りの選手に「協調」をお願いする。断られ続ける坂道の前に、箱根学園の荒北が現れて…。



もう、ヤッバーイ!ってくらい荒北さんカッコイイ回で改めて惚れ直しちゃいましたよ!!
あくまで信じられるのは福ちゃんだけ。
その福ちゃんの勝利のために自分が待宮の戦法を読み切れなかった事への怒り。
敵味方じゃなく力量を認められる柔軟さ。そして得意の嗅覚。どれをとってもめっちゃかっこよかったです。

そしてそれをさらに魅力的にしたスタッフ様愛に溢れたスピード感がさらに魅力的だった30分間でした。
しかし、そんな素敵な内容をCパートが喰っちゃうとは(爆爆爆)


>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD 第8話「アラキタ」]の続きを読む
弱虫ペダル GRANDE ROAD 第7話「迫る、集団」


「なんか荒れそうだなって」

どんどんと前を走る選手を飲み込み膨らんでいく待宮率いる集団。
そしていよいよ待宮が本性をあらわす



公式HPより

遂に始まったインターハイ3日目。先にスタートしたエースに追いつく為、共に走る『協調』体勢に入った総北と箱学。一方、広島呉南の待宮も、後方集団を束ね『協調』を始めていた。奈良三里や熊本台一を次々と呑み込み、40人以上の大集団となった待宮たちは、驚異的なスピードで先頭集団を捉えようとしていた…!



>>[弱虫ペダル GRANDE ROAD 第7話「迫る、集団」]の続きを読む