fc2ブログ
アニメのレビューを中心に大好きな声優さんの話題やBL作品を書いてます!

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

ベイビーステップ 第1~6話



※ 突発記事です。6話まで既に放送済みの時点でおわかりでしょうが、毎回は書きません(^^ゞ


公式HP あらすじはコチラ


一応、キャスト貼り

丸尾栄一郎 村田太志
鷹崎奈津 寿美菜子
江川逞 浪川大輔
影山小次郎 寺島拓篤
深沢諭吉 下野紘
宮川卓也 柿原徹也
大林良 前野智昭
荒谷寛 羽多野渉
田島勇樹 優希
三浦コーチ 楠大典


>>[ベイビーステップ 第1~6話を見て]の続きを読む
金田一少年の事件簿R 第1~4話 「香港九龍財宝殺人事件 File.1~4」


Rが始まって1つ目の事件が決着を見ました。

あらすじはコチラ



この作品はHey! Say! JUMPの山田涼介君主演で2013年1月12日にドラマ放送された作品ですね。
ただ、残念ながらドラマ版は見ていません。

>>[金田一少年の事件簿R 第1~4話 「香港九龍財宝殺人事件 File.1~4」]の続きを読む
鬼灯の冷徹 第13話(最終回)「盂蘭盆地獄祭/雑談閻魔大王」


OP曲からして楽しませてくれたこの作品も最終回。
鬼灯役の安元さんは、関東の放送日にあわせて一緒に見るというイベントに参加されたみたいですね。
しかし、ご本人直前まで知らされていなかった・・・んでしたっけ?
最後までキャストにまでオモロ~作品でした。


Aパート「盂蘭盆地獄祭」

地獄にお囃子が鳴り響く。
今日は年に一度の獄卒達の楽しみ、盂蘭盆地獄祭の日。
盂蘭盆は、地獄の釜の蓋も開いて亡者が現世に戻る、つまり獄卒の夏季休暇。
初めての盂蘭盆祭を楽しみながら歩くシロ・柿助・ルリオの三匹。
立ち並ぶ露店からは威勢のいい掛け声が聞こえ、和牛ステーキの焼けるいい匂いがシロを誘う。
そんな三匹の前に現れたのは、鬼のお面をかぶり、祭りを全力で楽しむ鬼灯!



Bパート「雑談閻魔大王」

盂蘭盆祭も終わり、通常業務に戻った閻魔庁。
閻魔大王への報告を遮る亡者の恨み節を力ずくで黙らせた鬼灯は、
何事もなかったかのように、裁判にかけられる亡者達の到着が遅れると伝え直す。
閻魔大王、思いもかけず出来た時間に休憩を取ろうとするが、どうも喉の調子がよくなく咳払い。
盂蘭盆祭前の駆け込み裁判が多く、
また声を張り過ぎたせいで喉を傷めたかも、と話す閻魔大王に鬼灯がした事とは?



>>[鬼灯の冷徹 第13話(最終回)「盂蘭盆地獄祭/雑談閻魔大王」]の続きを読む
ソウルイーターノット! 第1話「死武専、入学!」


「ガガントス!」

今期アニメ第一弾となります。



公式HPより

緊張の面持ちでアメリカネバダ州の空港に降り立ったのは、恋に恋する14歳・春鳥つぐみ。デス・シティーにある死神武器職人専門学校(略して死武専)に『武器』として入学するため、はるばる日本からやってきたのだった。期待と不安を胸に入学式に出席したつぐみは、2人の『職人』、多々音めめとアーニャ・ヘプバーンに出会う。個性豊かな先輩たちに囲まれる環境に戸惑いつつも、“殺伐だけどウキウキライフ”が、ここにいまスタートする!


恒例のキャスト貼り

春島つぐみ:千菅春香
多々音めめ:悠木碧
アーニャ・ヘプバーン:早見沙織
茜:櫻井孝宏
クレイ:山下誠一郎
エターナルフェザー:小松未可子
カナ・アルタイル:小岩井ことり
マカ=アルバーン:小見川千明
ソウル=イーター:内山昂輝
デス・ザ・キッド:宮野真守


>>[ソウルイーターノット! 第1話「死武専、入学!」]の続きを読む
鬼灯の冷徹 第12話「レディ・リリスとその夫/中国現世に妖怪が広まった訳」


Aパート

レディ・リリスは、EU地獄の補佐官ベルゼブブの妻、になる前に
最初の人類アダムの一番目の妻だったとも言われている。
そのリリス、サタン王の講演会の付き添いという名目で来た東洋地獄で買い物を楽しんでいた。
何でも買える魔法のカードという名の、夫のキャシュカードで浪費三昧のリリスの本分は誘惑。
閻魔庁に挨拶に行くと言い出したのは、まさか誰かを誘惑するためか?


Bパート

鬼灯と白澤は今日も仲が悪い。
そばで薬を作っている桃太郎の目には、罵倒しあっているだけに見えるのだが、
実は勝敗も競っているのが互いに一筋縄ではいかないところ。
極楽蜻蛉、朴念仁。最後に「ん」がついた方が負けの、しりあげ足とりに負け、
心底悔しがる白澤をよそに、待ちくたびれた様子の鬼灯が、薬の催促をする。
すると桃太郎、薬ができるまでの時間つぶしか、以前から思っていた疑問を口にする。


>>[鬼灯の冷徹 第12話「レディ・リリスとその夫/中国現世に妖怪が広まった訳」]の続きを読む
鬼灯の冷徹 第11話「一寸だった法師/お山の泥沼姉妹」


「一寸法師って今どこにいるのかな?」

今回は一寸法師と山神のお話。


>>[鬼灯の冷徹 第11話「一寸だった法師/お山の泥沼姉妹」]の続きを読む
鬼灯の冷徹 第10話「十王の晩餐/ダイエットは地獄みたいなもの」


「動け!豚どもっ!!」

今回、前半はまた新キャラ。
そして後半は私にとっても耳にイタイお話(^^ゞ



「十王の晩餐」

しかし、死して初七日~三回忌まで十王による裁判を受けるとは!Σ( ̄ロ ̄lll)
そこで重要なのは遺族の供養で減刑や無罪・・・うわっ!もっときちんとやらなきゃダメだったな~(^^ゞ
ごめんなさい!m(__)m


地獄の沙汰も金次第はあながち嘘ではないらしいです(泣)


>>[鬼灯の冷徹 第10話「十王の晩餐/ダイエットは地獄みたいなもの」]の続きを読む
鬼灯の冷徹 第9話「酒と女でダメになる究極の例/溢れ返ってきたヨッパライ」


「清々しいほどのクズですねっ!」

男を惑わす?2大要素で今回のテーマ(笑)
そうなりゃ、お待ちかねのあの方が!




Aパート 「酒と女でダメになる究極の例」

どうやら昨夜は目一杯お楽しみだったらしい白澤様。
そのツケは翌朝・・・トイレ直行の刑(苦笑)

hakutaku4

それにしても、ベッドの下に山のようにあるティッシュは・・・ナニしたのかな?(^^ゞ
しかし、この時の声、白澤様というよりウラタロスみたい(笑)


>>[鬼灯の冷徹 第9話「酒と女でダメになる究極の例/溢れ返ってきたヨッパライ」]の続きを読む


あとちょっとというところで、睡魔に負けて中途半端な状態でUPしてました「弱虫ペダル」第21話「石道の蛇」の完全版をUPしました。


コチラ


遅くなりすみません。
改めてリンクさせて頂きます。




そういえば、今日は主人公の坂道君のお誕生日でしたね!

(*^^)/。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆オメデト

そして、それに合わせて地元の千葉県佐倉市でスタンプラリーが始まりました\(^o^)/
個人的には行ける距離ではあるのですが、中途半端に遠い(笑)
そして、地図を見る限り、私には1日では回りきれない気が(^^ゞ

行ってみたいけどどうするかな~?
東京とは違うから誰かを誘うにも誘えないーーーっ!(泣)



あ!それとイベント先行、片方当たればと思ってましたら、昼夜当たってしまいました\(^o^)/
久しぶりに同じイベント昼夜参加となりますが、頑張って楽しんでこようと思います。
5月が楽しみです♪




にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります




 弱虫ペダル キーホルダー 小野田坂道《03月予約※暫定》

 弱虫ペダル シャーペン/福富寿一《03月予約※暫定》
鬼灯の冷徹 第8話「えげつなき戦い/地獄三十六景」


「さぁ、どう食い物にしてくれるんでしょう?」




今回は、↑の絵の意味がわかる?(笑)

>>[鬼灯の冷徹 第8話「えげつなき戦い/地獄三十六景」]の続きを読む