年明けから続いている池袋と「弱虫ペダル」のタイアップ。
第一弾に関しては昨日記事にしました。
コチラ
そして現在開催されているのはナンジャタウンとサンシャイン60展望台
今日で両方回ってみたかったですが、ちょっと他にも行きたい場所があったので今回は展望台に行ってみました。
ホームページはコチラ
第一弾に関しては昨日記事にしました。
コチラ
そして現在開催されているのはナンジャタウンとサンシャイン60展望台
今日で両方回ってみたかったですが、ちょっと他にも行きたい場所があったので今回は展望台に行ってみました。
ホームページはコチラ
ちなみに開催期間ですが
ナンジャは2015年1月23日(金)~4月5日(日)
展望台は2015年1月23日(金)~3月15日(日) です。
さて、展望台でお友達と待ち合わせをして中に入りました。


あれ?弱ペダの主役チームは総北じゃないの?(笑)
展示物は残念ながら撮影禁止だったのですが、あれは雑誌とかに載っていた絵の展示だったのでしょうか?
私服多めな上に組み合わせがバラバラなのも面白かったり萌えたり。
それでも安定の東巻ちゃんは常に一緒なのがイイですね~(〃∇〃) てれっ☆
個人的には東巻+新荒の4人の絵が欲しかったな~~~
とりあえず撮影可能だったモノを。
正直、パネルは弱ペダ展とかカフェとかで何回撮ったかわからない感じなので、この辺は1人1人は止めさせて頂きました(^^ゞ
総北チーム

箱学チーム

京都伏見

広島呉南

キービジュアル絵2枚


そういや、巻ちゃんっていつもジャージの下履いてますよね~
さて、その後限定グッズをちょっと購入して特典はランダムでしたが手嶋さんが貰えました\(^o^)/
ちょっと順番が前後しますが・・・

表彰台に乗って坂道たちと写真を撮れますと書いてありましたが、ご本人達だけで私は・・・遠慮させて頂きました(笑)

総北の部室のイメージ?
このパネルもそろそろポーズくらい変わってくれるともうちょっと撮りたい気持ちが高まるのですが(^^ゞ
その後限定フードを食べる為に移動☆
今回はちょっと他に食べたいものがあったのと、コースターが1種だったので、今回は飲み物だけで出る事に。
私が頼んだのは京伏ドリンク。

クランベリードリンクでした。
ちなみにお友達が頼んだのは総北のマンゴー味のドリンク

またここで食事をしていくと言うお友達が頼んだヒルクライム・カレー

さて、喉を潤すと次の移動(笑)
行ったのはJ-WORLDでした。
ホームページはコチラ
目的は何日前だったかな?ツイッターに流れてきた宮地先輩ケーキでした。
それと新しく変わった赤司様の図が高カレー
でも会場は、絶賛ジョジョ推しになってました(^^)

真ちゃんと赤司様は黒バスカフェにあるパネルと一緒かな?
まずは真ちゃんの斜め後ろに見えますが、グッズ売り場で私はハイキューのチャームを3個購入しました。
結果は後ほど(^^ゞ
フードコーナーに移動したところ、↑のように現在アニメで絶賛試合中の秀徳と洛山の主な面々が。
そこにもう1人加わるのは・・・まだまだ先になりそうですね(^^ゞ
高緑だけで撮ってみました。

さて、宣言通り図が高カレーと、緑間と宮地の秀徳高校ピーチムースケーキをチョイス

真ん中のカードは2枚貰いました。
それとは別に通常カードとして、秀徳1枚ときーちゃんカード♪
ケーキだけアップで撮ってきました。

こんな感じで美味しく頂きましたが、赤司カレーは思ったほど赤くなく(笑)辛さは程良い感じで美味しかったです。
食べてお喋りして、いつもの如く黒バスとハイキューのトコに寄ってゲームして解散となりました。
戦利品☆

上記したチャーム

東峰はよかったんですが・・・なんであんなにキャラがいるのにこの3人?
日向も山口君も好きだけど、集める対象では・・ないんだなぁ(^^ゞ
そしてやっぱり安定の日向引き(カードの方はお姉さんが渡してくれるんだけど・・・それでも・・・/泣)
番外編
今日、アニメイトでダイヤのAと黒バスのガチャをやる気満々で来たんですが、既に売り切れだったのか?撤去されていて。
その代わり、私が欲しかった御幸君を引いたお友達が譲って下さったので遠慮なく頂いてきちゃいました(〃∇〃) てれっ☆

悪友2年生コンビ揃いました\(^o^)/
ありがとうございました。早速パソコンデスクに飾らせて頂きました。
一応、予定では次回、来週の月曜にナンジャタウンに行ってこようと思ってます(^^)


↑よろしければ1クリックお願いします



※ これの木吉が欲しいのですー!我が家の日向が寂しそうです

スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/10347-f9738993
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: