ええぃ!この際年なんて関係ないっ!
号泣してました!
今日の電王・最終回
みんなーーっ!消えないでよかったぁーーー!!!
いや、消えないでくれてありがとぉぉぉ!(号泣)
仮面ライダー電王 最終話「クライマックスは続くよどこまでも」
オープニングのモモの声での「仮面ライダー電王、最終回!」
この段階で心搏数は上がるわ、胸がチクリと痛むわで大変!
きっと、かなり血圧上がった状態で見ていたんじゃないでしょうか(^^ゞ
さて、最終回ながらも結局いくつか疑問点を残したまま終わってしまった電王。
「最後まで不粋な真似はやめろよ!」
と、モモに怒られそうですが、そんな疑問点を交えながら感想をば。
(今頃わかったんかい!って思われる事もあろうかと思いますが、なにぶん理解力に乏しいもので(^^ゞ その点はお許しを)
「始まる…もうすぐ消える。おまえもな」
空を見上げそう言ったデスイマジン。
そして「まさか…」と回想する侑斗。
【わかったことその1】
このシーンでようやく頭の悪い私の頭の中で、あの砂漠のシーンとカイのやろうとしている事が一致しました。
街や人を消滅させるだけじゃなく、時間そのものを消滅させられてしまうんですね。
そしてそれを阻止する為にこの時間に戻り、電ライナーから降り立った良太郎……とモモタロス?
【疑問その1】
なんでモモが実体化してるの?それって先週、実体化出来たまま一年前の世界に降り立てたことと関係あり?
リュウタはどうした?
モモの「気合い入れてけよ、良太郎。俺とおまえの2人だけなんだからな」という言葉にますます不安をつのらせてしまいましたが…
(これに関しては後で消えてしまうことに恐くて一緒に降り立てなかったと判明)
カイが何をしようとしているのかを知った良太郎はキッパリと言い放ちます。
時間の中に残してきてしまったキンタロスやウラタロスを思い、「そんなことはさせない!」と。
先週予告で気になっていた良太郎がモモに言った願い事…
消えそうになっているモモに望んだことは
「最後まで一緒に戦ってくれる?」
ぎゃーーっ!萌え…いや、泣けるぅーーーっ!
当然「おまえの望み、聞いたぜ!」
もう、この時点でウルウルしちゃいました。
その言葉で迷いも全て吹っ切った良太郎(ライナーフォーム)とモモはイマジン達に切り込んでいきます。
そして一方侑斗はというと、やはりアレが最後のカードで、大量のイマジンを前にしても変身も出来ず、でも、未来の自分が言った言葉『過去が希望をくれる』その願いに応える様に生身のままイマジン達に切り込んでいきます。
その後ろではやはり消えかかっているデネブ…
カイを止めようとする良太郎はカイに飛び掛かり屋上から落ちてしまいます。
そんな良太郎の危機を察知して恐さを忘れて飛び出すリュウタ!
(そうよ!それでこそリュウタだわっ!)
結局自分は何も出来なかったとうなだれるリュウタに「これからだよ!まだ終わってない」と言う良太郎。
そう!ショボくれてる暇はないぞ!本当の戦いはこれからだーーっ!
と小さくガッツポーズした私(爆)
家に1人っきりだったら、グーにした腕をブンブン振り回してたと思いますよ!絶対。
【わかったことその2&疑問その2】
わかったこと:カイは自分が持っていない過去の記憶を欲しがっていたこと。
疑問点:カイは結局いつの時間のいったい何者だったのか?
まるで幼子の様な表情で自己完結してこの時間を消そうとするカイ。
そんなカイに
「この時間も未来も君のものじゃない。」と言う良太郎。
そして一部建物を壊しながらも全滅させられなかった事を知るカイ。
そんなカイに、カイが知らない未来の特異点の存在を明かす良太郎。
【わかったことその3】
なんと!
ハナさん(コハナちゃん)がその未来の特異点だった!
これでコハナちゃんが眠る愛理さんを見つめていた理由に合点がいきました(遅っ!)
そしてそんな良太郎とコハナちゃんの前に現われるイマジン達。
駆け付けた侑斗にデネブが差し出したのは、桜井さんが密かにデネブに託したカード。
これで全ての自分の記憶を無くし、真に桜井侑斗として生きていって欲しい−−−それこそが桜井さんが侑斗に託した真の望み。
戦うことで未来の特異点を守って欲しいのももちろん望みだったと思うけど、実は変身に侑斗自身の記憶が対価だったのにはそんな意味があったとは!(驚)
平和な世の中になったら、真っ白な状態で愛理さんと出会ってハナさんを産み育てて欲しかったんでしょうね。
ぐはぁぁぁーーっ!
泣けるでっ!
イマジン達に取り囲まれる良太郎。
そんな中、電ライナーが来て駆け付けるモモ………と!!!
きゃあぁぁーーーっ!
キンタロスぅー!
ウラタロスぅぅーーーっ!
なんと!オーナーが居ないからとナオミちゃんの機転で各々残してきてしまった時間から連れてきてくれたのだ!
ヤルぜぇー!ナオミちゃん。
やる時はやる子でした!(爆)
(喜び合う中、飛び付いてきたリュウタの手を優しくポンポンと叩くウラちゃんに母の愛を感じて萌えたのはここだけの話/爆)
しかも、ナオミちゃんの連れてきたのはキンちゃんとウラだけじゃなかった!
なんと鳥…じゃなかった(笑)ジークまでという最終回ならではの大盤振舞☆
「降臨。満を持して」
BGM背負いながらの登場に大興奮でしたよ!(笑)
久しぶりのジークはやはり俺様王子でした♪(爆)
そして三木さんの俺様っぷりはやはり素晴らしかったです!
(しかしたまたま…ってどんなたまたまだよっ!ナオミちゃん/爆)
そしてやはり久しぶりに見るガンフォーム!
そして、緑色のボディのゼロノスに既に涙が!
そして
「デネブ!来いっ!」
そしてこちらも久しぶりのベガフォーム
(すみません、こんな時に侑斗の言葉に悶えてました(;^_^A)
(しかし、デネブと一緒に口を揃えての決め台詞には我を忘れて手を叩き捲ってしいましたー!
全てに息もピッタリでサイコー♪)
しかし、やはりデネブって最後まで侑斗ラブな母でしたね!>侑斗をヨロシク!
リュウタ→キンちゃん→ウラ(キャー♪)→モモの順に良太郎と合体★
「答えは聞いてないっ!」
「僕に釣られてみる?」
「泣けるで!」
「俺、参上!」
力を合わせ、ソードフォームになった良太郎達とベガフォームになった侑斗達。そしてウラ・キン・リュウタ。
(そして今回一番萌え・・悶えたのはやはりロッドたんのセクシーポーズ(単に立ち姿ともいう/爆爆)
モモの繰り出す本当にこれこそ正真正銘のクライマックスに胸踊りましたぁー♪
本当にみんなの愛の合体技って感じで♪>ファイナルバージョン
みんなの思いがすごく感じられた、これこそ最強技です!
(しかし、腕で跳ね返してるだけのジークに笑っちゃいましたが(* ̄ m ̄)ププッ
しかし、見事デスイマジンをやっつけるとカイだけでなくモモ達もイマジン全てが消えてなくなってしまって残されたのは良太郎と侑斗とコハナちゃん。
【疑問その3】
カイも特異点と言っていたのに、何故コハナちゃんは残ってカイは消えたの?
「デネブっ!」と叫び、ゼロライナーに戻るとそこには
『侑斗へ
椎茸ちゃんと食べて』
というメッセージ付きのご飯が用意されていて…
ヘナヘナと座り込む侑斗。
この時の大塚さんの声に涙MAX
そして誰もいなくなった場所で座り込み、
「モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロス……まだ話したいことがあったのに…さよならも言えなかった」
号泣マーックスっ!……ん?
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
みんないるぅーーっ!
『俺参上!』って書かれたプラカード持ってるモモが可愛いーーっ♪o(≧▽≦)oジタバタ
ジークの
「ん〜何故アレ達は私の名を呼ばぬのだ?」には大爆笑!
そんなこんなで大騒ぎしてたもんだから当然良太郎に見つかっちゃって!(笑)
みんなに飛び付いていった良太郎をみんなで胴上げにまで萌えっ!(笑)
一方、デネブの作ってくれたご飯を泣きながら食べる侑斗。
それを扉の影から見つめる影1つ。
デネブぅーーーっ!
「椎茸食べれた?」と問うデネブと抱き合う侑斗に萌え萌えぇ〜〜〜っ♪
しかしここで【疑問点4】
実にアッサリと出てきた6体のイマジン。
平和な世界=イマジンの存在しない世界と考えていたんですが、これって未来に繋ぐ貢献をしたイマジンは特例ってことかしら?(笑)
まあ、どうでもイイや!(爆爆爆)
本当にみんな消えないでよかったよぉー\(^O^)/
しかし、結局は侑斗は未来に繋げる為、デネブと共に(ここ、萌えポイントでした!)ゼロライナーに乗って…
そして良太郎はパスをオーナーに返して電ライナーを降り、せっかく再会出来たみんなとさよならをする。
【ラスト疑問点】
どうして良太郎はパスを返し、電ライナーを降りる必要があったのか?
勝手な推測ですが、きっと自然な形で未来へと繋げる為なんでしょうね。
それにはパスを持っているのはダメと判断したんでしょう。
そして良太郎と一番別れたくない風だったモモが電ライナーに向かって大きく手を振る良太郎に向かって言った言葉
「また会おうぜ!」
の言葉どおり、私もこれが別れではなく、いつかわからないけどハナさん(コハナちゃん)との時間が繋がった時、再び会えると信じられる一時的な別れと思い笑って最終回を見終えました。
そしてもう一組、同じ別れを・・・
そう、愛理さんと桜井さんですね。
でも、この2人も同様に笑顔の別れ。
この姉弟の笑顔が本当に見ていて一番の救いだったかもしれません。
また、チャーハン対決を見事に勝利したオーナーの
「彼らが共に過ごした時間と記憶が、彼らを存在させる」という言葉も深かったですね!
あれ?これがもしかしてモモ達の消えなかった理由???
最初は声優さんがきっかけで見始めた電王。
正直こんなにハマるとは思いませんでした。
確か4話から見始めたので約11ヵ月のお付き合いでしたが、本当にオーレンジャー以来、12年ぶりかな?楽しませて萌えさせて頂きました!
電王ありがとう♪
そして、佐藤さん、中村さん、関さん、遊佐さん、てらそまさん、鈴村さん、大塚さん、スーツアクターの皆さんはじめとして携わった皆さんを讃えたいです。そしてお疲れさまでしたm(__)m
結局、ハナさんは戻らずじまいだったのが本当に残念でしたが、彼女にはまた別の番組で活躍されるのを期待することにしましょう。そしてまた何処かで佐藤さんや中村さんを見れる日が早く来ますように…
携帯からなので、パソをぶん取れましたら編集し直したいと思いますが、今はひとまずこの辺で。
今までレビューもどきを読んで下さってありがとうございましたm(__)m
号泣してました!
今日の電王・最終回
みんなーーっ!消えないでよかったぁーーー!!!
いや、消えないでくれてありがとぉぉぉ!(号泣)
仮面ライダー電王 最終話「クライマックスは続くよどこまでも」
オープニングのモモの声での「仮面ライダー電王、最終回!」
この段階で心搏数は上がるわ、胸がチクリと痛むわで大変!
きっと、かなり血圧上がった状態で見ていたんじゃないでしょうか(^^ゞ
さて、最終回ながらも結局いくつか疑問点を残したまま終わってしまった電王。
「最後まで不粋な真似はやめろよ!」
と、モモに怒られそうですが、そんな疑問点を交えながら感想をば。
(今頃わかったんかい!って思われる事もあろうかと思いますが、なにぶん理解力に乏しいもので(^^ゞ その点はお許しを)
「始まる…もうすぐ消える。おまえもな」
空を見上げそう言ったデスイマジン。
そして「まさか…」と回想する侑斗。
【わかったことその1】
このシーンでようやく頭の悪い私の頭の中で、あの砂漠のシーンとカイのやろうとしている事が一致しました。
街や人を消滅させるだけじゃなく、時間そのものを消滅させられてしまうんですね。
そしてそれを阻止する為にこの時間に戻り、電ライナーから降り立った良太郎……とモモタロス?
【疑問その1】
なんでモモが実体化してるの?それって先週、実体化出来たまま一年前の世界に降り立てたことと関係あり?
リュウタはどうした?
モモの「気合い入れてけよ、良太郎。俺とおまえの2人だけなんだからな」という言葉にますます不安をつのらせてしまいましたが…
(これに関しては後で消えてしまうことに恐くて一緒に降り立てなかったと判明)
カイが何をしようとしているのかを知った良太郎はキッパリと言い放ちます。
時間の中に残してきてしまったキンタロスやウラタロスを思い、「そんなことはさせない!」と。
先週予告で気になっていた良太郎がモモに言った願い事…
消えそうになっているモモに望んだことは
「最後まで一緒に戦ってくれる?」
ぎゃーーっ!萌え…いや、泣けるぅーーーっ!
当然「おまえの望み、聞いたぜ!」
もう、この時点でウルウルしちゃいました。
その言葉で迷いも全て吹っ切った良太郎(ライナーフォーム)とモモはイマジン達に切り込んでいきます。
そして一方侑斗はというと、やはりアレが最後のカードで、大量のイマジンを前にしても変身も出来ず、でも、未来の自分が言った言葉『過去が希望をくれる』その願いに応える様に生身のままイマジン達に切り込んでいきます。
その後ろではやはり消えかかっているデネブ…
カイを止めようとする良太郎はカイに飛び掛かり屋上から落ちてしまいます。
そんな良太郎の危機を察知して恐さを忘れて飛び出すリュウタ!
(そうよ!それでこそリュウタだわっ!)
結局自分は何も出来なかったとうなだれるリュウタに「これからだよ!まだ終わってない」と言う良太郎。
そう!ショボくれてる暇はないぞ!本当の戦いはこれからだーーっ!

家に1人っきりだったら、グーにした腕をブンブン振り回してたと思いますよ!絶対。
【わかったことその2&疑問その2】
わかったこと:カイは自分が持っていない過去の記憶を欲しがっていたこと。
疑問点:カイは結局いつの時間のいったい何者だったのか?
まるで幼子の様な表情で自己完結してこの時間を消そうとするカイ。
そんなカイに
「この時間も未来も君のものじゃない。」と言う良太郎。
そして一部建物を壊しながらも全滅させられなかった事を知るカイ。
そんなカイに、カイが知らない未来の特異点の存在を明かす良太郎。
【わかったことその3】
なんと!
ハナさん(コハナちゃん)がその未来の特異点だった!
これでコハナちゃんが眠る愛理さんを見つめていた理由に合点がいきました(遅っ!)
そしてそんな良太郎とコハナちゃんの前に現われるイマジン達。
駆け付けた侑斗にデネブが差し出したのは、桜井さんが密かにデネブに託したカード。
これで全ての自分の記憶を無くし、真に桜井侑斗として生きていって欲しい−−−それこそが桜井さんが侑斗に託した真の望み。
戦うことで未来の特異点を守って欲しいのももちろん望みだったと思うけど、実は変身に侑斗自身の記憶が対価だったのにはそんな意味があったとは!(驚)
平和な世の中になったら、真っ白な状態で愛理さんと出会ってハナさんを産み育てて欲しかったんでしょうね。
ぐはぁぁぁーーっ!
泣けるでっ!
イマジン達に取り囲まれる良太郎。
そんな中、電ライナーが来て駆け付けるモモ………と!!!
きゃあぁぁーーーっ!

キンタロスぅー!
ウラタロスぅぅーーーっ!
なんと!オーナーが居ないからとナオミちゃんの機転で各々残してきてしまった時間から連れてきてくれたのだ!
ヤルぜぇー!ナオミちゃん。
やる時はやる子でした!(爆)
(喜び合う中、飛び付いてきたリュウタの手を優しくポンポンと叩くウラちゃんに母の愛を感じて萌えたのはここだけの話/爆)
しかも、ナオミちゃんの連れてきたのはキンちゃんとウラだけじゃなかった!
なんと鳥…じゃなかった(笑)ジークまでという最終回ならではの大盤振舞☆
「降臨。満を持して」
BGM背負いながらの登場に大興奮でしたよ!(笑)
久しぶりのジークはやはり俺様王子でした♪(爆)
そして三木さんの俺様っぷりはやはり素晴らしかったです!
(しかしたまたま…ってどんなたまたまだよっ!ナオミちゃん/爆)
そしてやはり久しぶりに見るガンフォーム!
そして、緑色のボディのゼロノスに既に涙が!
そして
「デネブ!来いっ!」
そしてこちらも久しぶりのベガフォーム
(すみません、こんな時に侑斗の言葉に悶えてました(;^_^A)
(しかし、デネブと一緒に口を揃えての決め台詞には我を忘れて手を叩き捲ってしいましたー!
全てに息もピッタリでサイコー♪)
しかし、やはりデネブって最後まで侑斗ラブな母でしたね!>侑斗をヨロシク!
リュウタ→キンちゃん→ウラ(キャー♪)→モモの順に良太郎と合体★
「答えは聞いてないっ!」
「僕に釣られてみる?」
「泣けるで!」
「俺、参上!」
力を合わせ、ソードフォームになった良太郎達とベガフォームになった侑斗達。そしてウラ・キン・リュウタ。
(そして今回一番萌え・・悶えたのはやはりロッドたんのセクシーポーズ(単に立ち姿ともいう/爆爆)
モモの繰り出す本当にこれこそ正真正銘のクライマックスに胸踊りましたぁー♪
本当にみんなの愛の合体技って感じで♪>ファイナルバージョン
みんなの思いがすごく感じられた、これこそ最強技です!
(しかし、腕で跳ね返してるだけのジークに笑っちゃいましたが(* ̄ m ̄)ププッ
しかし、見事デスイマジンをやっつけるとカイだけでなくモモ達もイマジン全てが消えてなくなってしまって残されたのは良太郎と侑斗とコハナちゃん。
【疑問その3】
カイも特異点と言っていたのに、何故コハナちゃんは残ってカイは消えたの?
「デネブっ!」と叫び、ゼロライナーに戻るとそこには
『侑斗へ
椎茸ちゃんと食べて』
というメッセージ付きのご飯が用意されていて…
ヘナヘナと座り込む侑斗。
この時の大塚さんの声に涙MAX
そして誰もいなくなった場所で座り込み、
「モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロス……まだ話したいことがあったのに…さよならも言えなかった」
号泣マーックスっ!……ん?
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
みんないるぅーーっ!
『俺参上!』って書かれたプラカード持ってるモモが可愛いーーっ♪o(≧▽≦)oジタバタ
ジークの
「ん〜何故アレ達は私の名を呼ばぬのだ?」には大爆笑!
そんなこんなで大騒ぎしてたもんだから当然良太郎に見つかっちゃって!(笑)
みんなに飛び付いていった良太郎をみんなで胴上げにまで萌えっ!(笑)
一方、デネブの作ってくれたご飯を泣きながら食べる侑斗。
それを扉の影から見つめる影1つ。
デネブぅーーーっ!
「椎茸食べれた?」と問うデネブと抱き合う侑斗に萌え萌えぇ〜〜〜っ♪
しかしここで【疑問点4】
実にアッサリと出てきた6体のイマジン。
平和な世界=イマジンの存在しない世界と考えていたんですが、これって未来に繋ぐ貢献をしたイマジンは特例ってことかしら?(笑)
まあ、どうでもイイや!(爆爆爆)
本当にみんな消えないでよかったよぉー\(^O^)/
しかし、結局は侑斗は未来に繋げる為、デネブと共に(ここ、萌えポイントでした!)ゼロライナーに乗って…
そして良太郎はパスをオーナーに返して電ライナーを降り、せっかく再会出来たみんなとさよならをする。
【ラスト疑問点】
どうして良太郎はパスを返し、電ライナーを降りる必要があったのか?
勝手な推測ですが、きっと自然な形で未来へと繋げる為なんでしょうね。
それにはパスを持っているのはダメと判断したんでしょう。
そして良太郎と一番別れたくない風だったモモが電ライナーに向かって大きく手を振る良太郎に向かって言った言葉
「また会おうぜ!」
の言葉どおり、私もこれが別れではなく、いつかわからないけどハナさん(コハナちゃん)との時間が繋がった時、再び会えると信じられる一時的な別れと思い笑って最終回を見終えました。
そしてもう一組、同じ別れを・・・
そう、愛理さんと桜井さんですね。
でも、この2人も同様に笑顔の別れ。
この姉弟の笑顔が本当に見ていて一番の救いだったかもしれません。
また、チャーハン対決を見事に勝利したオーナーの
「彼らが共に過ごした時間と記憶が、彼らを存在させる」という言葉も深かったですね!
あれ?これがもしかしてモモ達の消えなかった理由???
最初は声優さんがきっかけで見始めた電王。
正直こんなにハマるとは思いませんでした。
確か4話から見始めたので約11ヵ月のお付き合いでしたが、本当にオーレンジャー以来、12年ぶりかな?楽しませて萌えさせて頂きました!
電王ありがとう♪
そして、佐藤さん、中村さん、関さん、遊佐さん、てらそまさん、鈴村さん、大塚さん、スーツアクターの皆さんはじめとして携わった皆さんを讃えたいです。そしてお疲れさまでしたm(__)m
結局、ハナさんは戻らずじまいだったのが本当に残念でしたが、彼女にはまた別の番組で活躍されるのを期待することにしましょう。そしてまた何処かで佐藤さんや中村さんを見れる日が早く来ますように…
携帯からなので、パソをぶん取れましたら編集し直したいと思いますが、今はひとまずこの辺で。
今までレビューもどきを読んで下さってありがとうございましたm(__)m
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
いやー終わっちゃいましたねぇ・・・!
でも本当に私は最高だったと思いましたあのラスト。
ちゃんとハッピーエンドだったし、誰も消えなかったし、明るい未来へ向かっていったし!
こんなに最初から最後まで全力で楽しめた作品今までなかったです。
もう、もう・・・ありがとうしか言えないっ!!!
疑問点についてはですね、「電王は理屈じゃない」というのが公式の方針なので(笑)
もういいんですよみなさんのご想像で・・・考えない考えない☆
でもまだまだ電王への愛は終わらないので・・・クライマックスは続くんだぜぇー!!
※書き込みできなかった件、本当に申し訳ありませんでした><
ドメイン拒否設定解除したので今はもう大丈夫かと・・・ああすみません・・・!
例の続編(?)に関してはまたどえらい情報を知ってしまったんですが、
情報源にかなり問題があるので、思わず日記でグチってしまいました・・・
それはいいとしてファイナル!レポ待っててくださいねぇ〜♪最後の祭楽しんできます☆
でも本当に私は最高だったと思いましたあのラスト。
ちゃんとハッピーエンドだったし、誰も消えなかったし、明るい未来へ向かっていったし!
こんなに最初から最後まで全力で楽しめた作品今までなかったです。
もう、もう・・・ありがとうしか言えないっ!!!
疑問点についてはですね、「電王は理屈じゃない」というのが公式の方針なので(笑)
もういいんですよみなさんのご想像で・・・考えない考えない☆
でもまだまだ電王への愛は終わらないので・・・クライマックスは続くんだぜぇー!!
※書き込みできなかった件、本当に申し訳ありませんでした><
ドメイン拒否設定解除したので今はもう大丈夫かと・・・ああすみません・・・!
例の続編(?)に関してはまたどえらい情報を知ってしまったんですが、
情報源にかなり問題があるので、思わず日記でグチってしまいました・・・
それはいいとしてファイナル!レポ待っててくださいねぇ〜♪最後の祭楽しんできます☆
こんにちは!私も号泣しました〜!!。・゚゚・(≧▽≦)・゚゚・。
ええ、もう理屈なんてもういらないですよね(*⌒‐⌒*)素敵な作品でしたv
声優4人さんヴァージョンのクライマックス。。のCD、家でエンドレスでかけては泣き(4人それぞれのお話中の台詞が一杯入っているので、色んなシーンが想い出される)、ラストの数話はもちろんOPから涙ぐんでいました(笑)
もう、本当に最高の電王でしたね!!このトシになってライダーものにこんなに嵌るとは思いもしませんでした(笑)
そして終わってもなお萌えは続くようでv良ちゃんと王子によるウイングヴァージョンのCDも出るようですね♪物入りがまだ続きます(笑)(* ̄m ̄*)v
ええ、もう理屈なんてもういらないですよね(*⌒‐⌒*)素敵な作品でしたv
声優4人さんヴァージョンのクライマックス。。のCD、家でエンドレスでかけては泣き(4人それぞれのお話中の台詞が一杯入っているので、色んなシーンが想い出される)、ラストの数話はもちろんOPから涙ぐんでいました(笑)
もう、本当に最高の電王でしたね!!このトシになってライダーものにこんなに嵌るとは思いもしませんでした(笑)
そして終わってもなお萌えは続くようでv良ちゃんと王子によるウイングヴァージョンのCDも出るようですね♪物入りがまだ続きます(笑)(* ̄m ̄*)v
2008/01/21(月) 11:13 | URL | すふらん #79D/WHSg[ 編集]
こんばんは〜!
>いやー終わっちゃいましたねぇ・・・!
>でも本当に私は最高だったと思いましたあのラスト。
>ちゃんとハッピーエンドだったし、誰も消えなかったし、明るい未来へ向かっていったし!
>こんなに最初から最後まで全力で楽しめた作品今までなかったです。
>もう、もう・・・ありがとうしか言えないっ!!!
本当にみんな消えずにそして幸せな未来に向かっていけてよかったですよねぇ(*^_^*)
もうあと1話か2話追加出来たら・・と思わないでもない箇所はありましたけど、私も満足な最終回でした!
(ロッドたん見れたし/爆)
>疑問点についてはですね、「電王は理屈じゃない」というのが公式の方針なので(笑)
>もういいんですよみなさんのご想像で・・・考えない考えない☆
>でもまだまだ電王への愛は終わらないので・・・クライマックスは続くんだぜぇー!!
あははっ
確かに戦隊ヒーローモノはその位の気持ちで丁度イイかも(笑)
とにかく痛快なバトルシーンにしかもイマジン総出演で実に華々しくて最終回に相応しかったので、ついいろいろ考えたくなっちゃう悪い癖はありますが、それももう止めます(笑)
>※書き込みできなかった件、本当に申し訳ありませんでした><
>ドメイン拒否設定解除したので今はもう大丈夫かと・・・ああすみません・・・!
はい!書き込めました♪
お手数おかけしちゃってごめんなさいねぇ。
しかし、昨夜は驚いたわ (* ̄m ̄) ププッ
>いやー終わっちゃいましたねぇ・・・!
>でも本当に私は最高だったと思いましたあのラスト。
>ちゃんとハッピーエンドだったし、誰も消えなかったし、明るい未来へ向かっていったし!
>こんなに最初から最後まで全力で楽しめた作品今までなかったです。
>もう、もう・・・ありがとうしか言えないっ!!!
本当にみんな消えずにそして幸せな未来に向かっていけてよかったですよねぇ(*^_^*)
もうあと1話か2話追加出来たら・・と思わないでもない箇所はありましたけど、私も満足な最終回でした!
(ロッドたん見れたし/爆)
>疑問点についてはですね、「電王は理屈じゃない」というのが公式の方針なので(笑)
>もういいんですよみなさんのご想像で・・・考えない考えない☆
>でもまだまだ電王への愛は終わらないので・・・クライマックスは続くんだぜぇー!!
あははっ
確かに戦隊ヒーローモノはその位の気持ちで丁度イイかも(笑)
とにかく痛快なバトルシーンにしかもイマジン総出演で実に華々しくて最終回に相応しかったので、ついいろいろ考えたくなっちゃう悪い癖はありますが、それももう止めます(笑)
>※書き込みできなかった件、本当に申し訳ありませんでした><
>ドメイン拒否設定解除したので今はもう大丈夫かと・・・ああすみません・・・!
はい!書き込めました♪
お手数おかけしちゃってごめんなさいねぇ。
しかし、昨夜は驚いたわ (* ̄m ̄) ププッ
>例の続編(?)に関してはまたどえらい情報を知ってしまったんですが、
>情報源にかなり問題があるので、思わず日記でグチってしまいました・・・
>それはいいとしてファイナル!レポ待っててくださいねぇ〜♪最後の祭楽しんできます☆
私も読んで驚きましたー!
でも、やはりこういう作品は余韻を楽しみましょうよ♪ってのが持論です(^^ゞ
想像の(萌え)の世界でいろいろ・・ね(* ̄m ̄) ププッ
はい!ファイナルレポ・本当に楽しみにしていまーす!
事細かにヨロシクです(^_-)-☆
>情報源にかなり問題があるので、思わず日記でグチってしまいました・・・
>それはいいとしてファイナル!レポ待っててくださいねぇ〜♪最後の祭楽しんできます☆
私も読んで驚きましたー!
でも、やはりこういう作品は余韻を楽しみましょうよ♪ってのが持論です(^^ゞ
想像の(萌え)の世界でいろいろ・・ね(* ̄m ̄) ププッ
はい!ファイナルレポ・本当に楽しみにしていまーす!
事細かにヨロシクです(^_-)-☆
こんばんは〜!
終わっちゃいましたねぇ〜(シクシク)
>こんにちは!私も号泣しました〜!!。・゚゚・(≧▽≦)・゚゚・。
>ええ、もう理屈なんてもういらないですよね(*⌒‐⌒*)素敵な作品でしたv
うおぉぉぉーーーん!
やはり泣かれましたか?
もうどうしてこんなに泣かすのよぉ〜って位泣かせるシーン満載で参りました〜。
>声優4人さんヴァージョンのクライマックス。。のCD、家でエンドレスでかけては泣き(4人それぞれのお話中の台詞が一杯入っているので、色んなシーンが想い出される)、ラストの数話はもちろんOPから涙ぐんでいました(笑)
何も知らずに聞いていたら楽しい曲なんですが、出たタイミングがタイミングだっただけに毎日聞きつつしんみりしていたんですよ、私も。
昨日も聞いてましたが・・泣けるでぇ!
>もう、本当に最高の電王でしたね!!このトシになってライダーものにこんなに嵌るとは思いもしませんでした(笑)
>そして終わってもなお萌えは続くようでv良ちゃんと王子によるウイングヴァージョンのCDも出るようですね♪物入りがまだ続きます(笑)(* ̄m ̄*)v
ぎゃははっ!
「満を持して」降臨されるわけですね?(爆)
そっか〜〜まだまだ電王熱は冷まさせては貰えそうにないですね(うふふv)
私も子供達が大きくなっちゃったから無縁だと思っていたんですが・・・
子供無視して自分がハマるとは思いませんでしたよ(^^ゞ
終わっちゃいましたねぇ〜(シクシク)
>こんにちは!私も号泣しました〜!!。・゚゚・(≧▽≦)・゚゚・。
>ええ、もう理屈なんてもういらないですよね(*⌒‐⌒*)素敵な作品でしたv
うおぉぉぉーーーん!
やはり泣かれましたか?
もうどうしてこんなに泣かすのよぉ〜って位泣かせるシーン満載で参りました〜。
>声優4人さんヴァージョンのクライマックス。。のCD、家でエンドレスでかけては泣き(4人それぞれのお話中の台詞が一杯入っているので、色んなシーンが想い出される)、ラストの数話はもちろんOPから涙ぐんでいました(笑)
何も知らずに聞いていたら楽しい曲なんですが、出たタイミングがタイミングだっただけに毎日聞きつつしんみりしていたんですよ、私も。
昨日も聞いてましたが・・泣けるでぇ!
>もう、本当に最高の電王でしたね!!このトシになってライダーものにこんなに嵌るとは思いもしませんでした(笑)
>そして終わってもなお萌えは続くようでv良ちゃんと王子によるウイングヴァージョンのCDも出るようですね♪物入りがまだ続きます(笑)(* ̄m ̄*)v
ぎゃははっ!
「満を持して」降臨されるわけですね?(爆)
そっか〜〜まだまだ電王熱は冷まさせては貰えそうにないですね(うふふv)
私も子供達が大きくなっちゃったから無縁だと思っていたんですが・・・
子供無視して自分がハマるとは思いませんでしたよ(^^ゞ
最終回は涙物だったのですね??
寂しい終わりなんて見たくないな〜・・。苦笑
結局、最終回までに追いつけませんでした、私
σ(><;)
未だジークも出てこない20話をさまよっていますorz
キバがすぐに始まってしまいますが、
これからもマイペースに、電王の毎日を送ろうかと思います。劇場版もこれから見るところですし。
本編終わっても日記を書くぞ〜〜〜!!!!
という意気込みですww
rumiさんの日記も最終回を見終えたらまた改めて拝見させていただきますね^^
そういえば、21日だったんですね、
>「人気アニメキャラクターの声をやっている人の顔を全部見せちゃうよ!ベスト30 2008年最新版」
CMしているのを見てあれほど楽しみにしていたのに、すっかり見逃してしまいました(苦笑)
またどこか探してみます(小声)
寂しい終わりなんて見たくないな〜・・。苦笑
結局、最終回までに追いつけませんでした、私
σ(><;)
未だジークも出てこない20話をさまよっていますorz
キバがすぐに始まってしまいますが、
これからもマイペースに、電王の毎日を送ろうかと思います。劇場版もこれから見るところですし。
本編終わっても日記を書くぞ〜〜〜!!!!
という意気込みですww
rumiさんの日記も最終回を見終えたらまた改めて拝見させていただきますね^^
そういえば、21日だったんですね、
>「人気アニメキャラクターの声をやっている人の顔を全部見せちゃうよ!ベスト30 2008年最新版」
CMしているのを見てあれほど楽しみにしていたのに、すっかり見逃してしまいました(苦笑)
またどこか探してみます(小声)
こんばんは〜!
終わってしまいましたーー(涙)
>最終回は涙物だったのですね??
>寂しい終わりなんて見たくないな〜・・。苦笑
あ、確かにこれで彼らと会えなくなるというのはありますが、幸せ涙なので絶対に最後まで見ちゃって下さい!
>結局、最終回までに追いつけませんでした、私
>σ(><;)
>
>未だジークも出てこない20話をさまよっていますorz
お〜う!
これからジークが出てくるんですね?
俺様王子っぷりをご堪能下さいませ。
最終回、一緒に騒ぎたかったですが、まだまだ熱は冷めていませんので、またイカルさんとこで騒がせて頂きます(^_-)-☆
>キバがすぐに始まってしまいますが、
>これからもマイペースに、電王の毎日を送ろうかと思います。劇場版もこれから見るところですし。
>本編終わっても日記を書くぞ〜〜〜!!!!
>という意気込みですww
はい〜!
楽しみにしておりますよん♪
私はひとまずこれでレビューは〆ますが、萌え部門でお付き合い下さい(笑)
>rumiさんの日記も最終回を見終えたらまた改めて拝見させていただきますね^^
はい。
ゆっくり読んで頂けると嬉しいです。
かなり偏った感想ですが(^^ゞ
>そういえば、21日だったんですね、
>>「人気アニメキャラクター
>
>CMしているのを見てあれほど楽しみにしていたのに、すっかり見逃してしまいました(苦笑)
>またどこか探してみます(小声)
やはりイカルさんも声優さんお好きですね?( ̄ー ̄)ニヤリ
どこかでやると良いですよね!
再放送もそのうちやりそうな気もしますが。
終わってしまいましたーー(涙)
>最終回は涙物だったのですね??
>寂しい終わりなんて見たくないな〜・・。苦笑
あ、確かにこれで彼らと会えなくなるというのはありますが、幸せ涙なので絶対に最後まで見ちゃって下さい!
>結局、最終回までに追いつけませんでした、私
>σ(><;)
>
>未だジークも出てこない20話をさまよっていますorz
お〜う!
これからジークが出てくるんですね?
俺様王子っぷりをご堪能下さいませ。
最終回、一緒に騒ぎたかったですが、まだまだ熱は冷めていませんので、またイカルさんとこで騒がせて頂きます(^_-)-☆
>キバがすぐに始まってしまいますが、
>これからもマイペースに、電王の毎日を送ろうかと思います。劇場版もこれから見るところですし。
>本編終わっても日記を書くぞ〜〜〜!!!!
>という意気込みですww
はい〜!
楽しみにしておりますよん♪
私はひとまずこれでレビューは〆ますが、萌え部門でお付き合い下さい(笑)
>rumiさんの日記も最終回を見終えたらまた改めて拝見させていただきますね^^
はい。
ゆっくり読んで頂けると嬉しいです。
かなり偏った感想ですが(^^ゞ
>そういえば、21日だったんですね、
>>「人気アニメキャラクター
>
>CMしているのを見てあれほど楽しみにしていたのに、すっかり見逃してしまいました(苦笑)
>またどこか探してみます(小声)
やはりイカルさんも声優さんお好きですね?( ̄ー ̄)ニヤリ
どこかでやると良いですよね!
再放送もそのうちやりそうな気もしますが。
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/6451-9b358a08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: