隠の王 第四話「任務言渡」見ました。
壬晴たち萬天一行は、里に戻ってきた風魔忍の首領・風魔小太郎たちに保護され、傷の手当を受ける。
壬晴たちを守ろうと宵風と戦った帷がもっともひどいケガを負っていた。
壬晴は、宵風や灰狼衆の冷徹な攻撃、彼らにより傷つけられた風魔忍のことを思いだしながら、自分が忍同士の戦いに巻き込まれた事を実感する。
翌日、壬晴と雷鳴、虹一の前に風魔忍が集合し、会が開かれた。
小太郎は壬晴を秘術の保有者として紹介する。
壬晴は、自分は秘術なんてほしくないと明言し、小太郎に対し、森羅万象を剥ぎ取って、自分のものにしたくないのかと問いかける
なんか怪しい雲行きというか面白い展開になってきました。
原作未読の私にとって、帷たち萬天側がまぁ正義。
灰狼衆が悪という位置づけになるのか?と単純に考えていました。
しかし、蓋を開けてみれば萬天&風魔VS灰狼衆で禁術書の奪い合い合戦が始まったって感じ?
とにかく、安全に壬晴の身体から森羅万象を安全に剥ぎ取って封印してしまいたい萬天側
(小太郎さんはその力が欲しいみたいだけど/笑)
森羅万象を剥ぎ取って自分達の国作りに使用したい灰狼衆
とにかく、壬晴くんの身体から剥ぎ取りたいというところまでは一致している為、
どうしても各里の禁術書を集めて研究をしなくては先に進めない。
なのでこんな事態になってしまったんですね。
それゆえの小太郎さんから帷への任務命令だったわけです。
しかし、本来ならこの行動
虹一が言った様に「灰狼衆とやろうとしていることは一緒じゃないですか!」って感じなんですが・・・
それを見ている側が柔らかく受け止められたのはやはり小太郎のお人柄? (* ̄m ̄) ププッ
「僕からこの力が剥ぎ取れたら自分のものにしたくない?」
という壬晴くんの質問に実に素直に「欲しいーーーーーーっ!」と言えちゃうところ。
森羅万象を手に入れた後の自分の姿に、パラダイス(?/爆)に酔いしれて口が止まらなくなっちゃう辺りに可愛らしさがあって、それは里の皆が呆れつつも温かい目で見ている辺りからも窺い知れる感じ?
そしてまたもや帷は壬晴に遊ばれてしまうシーンがあったんですが、
それで怪我をおして抗議に来た帷に
「ちょっと苛めただけだよ〜ん」と答えちゃったり・・・(爆)
そしてやはりオッキーボイス効果なんでしょうね。
やっぱりこういうテンションの高いオッキーボイスは個人的に大好きだわ♪
さて、なんかイマイチ小太郎の任務内容には納得いってない雰囲気の萬天側ですが、
とにかく小太郎さんの言葉を借りればやっと忍びらしい内容になって・・・きた?
しかし、ここで問題になっていくのがやはり灰狼衆の存在。
田舎でひっそりと村を形成している風魔に対して、
インターネット等を利用して、都会のあらゆる所にいろんな職業をしながらいざという時にハイテクその他で頭領の服部柊十郎を支える形を取っている灰狼衆。
そして一番は禁術の使い手・宵風の存在。
正直、この術はかなりのものらしく、小太郎さんですら「まともにやりあったらボコボコにやられていたかも」とまで言わせちゃってますし。
でも、その反面、宵風は自分をガキ扱いした仲間にまで禁術である気羅を使用して、その後かなり具合が悪そうになっているし・・・
それと、宵風って雪見和彦と同居していることが判明!
雪見が保護者的な立場で同居している感じですね。
とにかく今後の展開が気になります。
あ、でも・・・風魔の里から壬晴達が離れると小太郎さんは暫く出てこなくなっちゃうのかな?
それはちょっと残念だけどなぁ
そしてここにも出てるのかぁーーーーーっ!な諏訪部さん(爆)
彼は清水雷光という役だそうです。
彼がいつ出てくるのか?
果たしてどんな奴なのか?
そんな辺りもこれからの展開が激しく気になります♪
それにしても、あんなにやられちゃってどう考えても重傷だろうと思われていた帷と虹一。
け・軽症なの?
そ、そうなん???
しかし、風魔の医療技術・・・侮れん!(爆)
壬晴たち萬天一行は、里に戻ってきた風魔忍の首領・風魔小太郎たちに保護され、傷の手当を受ける。
壬晴たちを守ろうと宵風と戦った帷がもっともひどいケガを負っていた。
壬晴は、宵風や灰狼衆の冷徹な攻撃、彼らにより傷つけられた風魔忍のことを思いだしながら、自分が忍同士の戦いに巻き込まれた事を実感する。
翌日、壬晴と雷鳴、虹一の前に風魔忍が集合し、会が開かれた。
小太郎は壬晴を秘術の保有者として紹介する。
壬晴は、自分は秘術なんてほしくないと明言し、小太郎に対し、森羅万象を剥ぎ取って、自分のものにしたくないのかと問いかける
なんか怪しい雲行きというか面白い展開になってきました。
原作未読の私にとって、帷たち萬天側がまぁ正義。
灰狼衆が悪という位置づけになるのか?と単純に考えていました。
しかし、蓋を開けてみれば萬天&風魔VS灰狼衆で禁術書の奪い合い合戦が始まったって感じ?

とにかく、安全に壬晴の身体から森羅万象を安全に剥ぎ取って封印してしまいたい萬天側
(小太郎さんはその力が欲しいみたいだけど/笑)
森羅万象を剥ぎ取って自分達の国作りに使用したい灰狼衆
とにかく、壬晴くんの身体から剥ぎ取りたいというところまでは一致している為、
どうしても各里の禁術書を集めて研究をしなくては先に進めない。
なのでこんな事態になってしまったんですね。
それゆえの小太郎さんから帷への任務命令だったわけです。
しかし、本来ならこの行動
虹一が言った様に「灰狼衆とやろうとしていることは一緒じゃないですか!」って感じなんですが・・・
それを見ている側が柔らかく受け止められたのはやはり小太郎のお人柄? (* ̄m ̄) ププッ
「僕からこの力が剥ぎ取れたら自分のものにしたくない?」
という壬晴くんの質問に実に素直に「欲しいーーーーーーっ!」と言えちゃうところ。
森羅万象を手に入れた後の自分の姿に、パラダイス(?/爆)に酔いしれて口が止まらなくなっちゃう辺りに可愛らしさがあって、それは里の皆が呆れつつも温かい目で見ている辺りからも窺い知れる感じ?

そしてまたもや帷は壬晴に遊ばれてしまうシーンがあったんですが、
それで怪我をおして抗議に来た帷に
「ちょっと苛めただけだよ〜ん」と答えちゃったり・・・(爆)
そしてやはりオッキーボイス効果なんでしょうね。
やっぱりこういうテンションの高いオッキーボイスは個人的に大好きだわ♪
さて、なんかイマイチ小太郎の任務内容には納得いってない雰囲気の萬天側ですが、
とにかく小太郎さんの言葉を借りればやっと忍びらしい内容になって・・・きた?

しかし、ここで問題になっていくのがやはり灰狼衆の存在。
田舎でひっそりと村を形成している風魔に対して、
インターネット等を利用して、都会のあらゆる所にいろんな職業をしながらいざという時にハイテクその他で頭領の服部柊十郎を支える形を取っている灰狼衆。
そして一番は禁術の使い手・宵風の存在。
正直、この術はかなりのものらしく、小太郎さんですら「まともにやりあったらボコボコにやられていたかも」とまで言わせちゃってますし。
でも、その反面、宵風は自分をガキ扱いした仲間にまで禁術である気羅を使用して、その後かなり具合が悪そうになっているし・・・
それと、宵風って雪見和彦と同居していることが判明!
雪見が保護者的な立場で同居している感じですね。
とにかく今後の展開が気になります。
あ、でも・・・風魔の里から壬晴達が離れると小太郎さんは暫く出てこなくなっちゃうのかな?
それはちょっと残念だけどなぁ

そしてここにも出てるのかぁーーーーーっ!な諏訪部さん(爆)
彼は清水雷光という役だそうです。
彼がいつ出てくるのか?
果たしてどんな奴なのか?
そんな辺りもこれからの展開が激しく気になります♪
それにしても、あんなにやられちゃってどう考えても重傷だろうと思われていた帷と虹一。
け・軽症なの?
そ、そうなん???
しかし、風魔の医療技術・・・侮れん!(爆)
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/7618-17f5c4eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: