この前はコミック編で止まってしまったので、今回は小説編
ただ、この前のは圧倒的にコミックが多く(最近、本当に小説が読めなくなってしまいました(^^ゞ)小説は3冊だけでした
愁堂れな:原作 奈良千春:絵
「隷属の闇」
竹書房

麻薬捜査官。竜野真紀は、大がかりな麻薬取引の情報を掴むが、摘発直前で突然拉致され、香港へ連れ去られてしまう。
マフィアのボス・王の屋敷に監禁され、お前は親友に売られたのだと告げられるが、真紀は頑なにその言葉を信じようとしなかった。
「刑事である弟や親友が必ず助けに来る」その真紀の思いを踏みにじるように王は、「俺から解放して欲しければ、お前が頑固に信じている親友や弟を殺してくれと乞え」
愛玩具として王に嬲られ、凌辱の限りを尽くされる真紀を、さらに卑劣な条件で追いつめてくる。
人を信じようとする男と、信用しない男。二人の感情は激しく縺れ合い…。
これは「新宿退屈男」のスピンオフ作品です。
友紀の兄・真紀と王が主人公となっています。
どういう経緯で真紀は王に堕ちたのか?
同居人の夏休みと義母の来訪で全く読めていませんが、ザッと見た感じでは「新宿〜」より痛そうです
その辺が楽しめるかどうかですね(^^ゞ
とにかく気になっていたカップルなので読んでみたいと思います。
吉原理恵子:原作 長門サイチ:絵
「間の楔3」
徳間書店

「わたしの元に戻る時は、スラムの垢は落としてこい」
──たった一年だった自由を捨て、再びイアソンのペットになることになったリキ。
けれど唯一の心残りは、親友ガイとの見えない溝。
リキの首筋に残るキスマークに嫉妬するガイが、微妙によそよそしいのだ。
エオスに帰る期限が迫る中、リキはある晩突然、キリエの行方を捜す治安警察に強制連行!!
厳しい尋問と暴行を受けてしまい!?
この作品はまずOVAから入りました
そしてカセットブック→原作という順番で入ったと思います。
原作はクリスタル文庫さんから出ていた方を全部集めました

※同じ3巻の刻印から
挿絵はOVAのキャラデザも担当された道原かつみさん
同じ文庫だし買うつもりはさらさら無かったんですが、小冊子の全サがあるという事で今回購入しました。
文庫同士、果たして私はどちらを手元に残したら良いんでしょうか?(笑)
キャラさんから出されたのは挿絵師さんが長門さんに変わりました。
好みは人それぞれでしょうが、今回の長門さんの方がやや大人っぽい?
きたざわ尋子:原作 緒田涼歌:絵
「くちづけと嘘と恋心」
幻冬舎

旅先で憧れの元レーサー・滝川と出会い、恋人となった佑也。
だが宿泊していたリゾートホテルから帰り日常に戻ると、滝川との関係が不確かなものに思えてしまう。
そんな気持ちに追い打ちをかけるかのように、体の関係を強要してくる義兄から連絡が入り、不安が募っていく。
けれど落ち込む佑也を滝川は自宅へ連れ帰り、甘い腕の中で不安を溶かしてくれた。
その上、夢だった彼のチームで働くチャンスをもらい、佑也は滝川に見守られ新たな生活を始めるが…。
この作品は「瞬きとキスと鎖」のその後編です。
それにしても、覚えが無いという事はもしかして前作を読んでいないのかな?
最悪、前作も買わなくてはだわ(^^ゞ
3作共偶然ながらシリーズモノでした。
とにかく週が明ければ子供達だけになるので、同居人が会社に行き始めたらゆっくり読もうと思ってます♪
ただ、この前のは圧倒的にコミックが多く(最近、本当に小説が読めなくなってしまいました(^^ゞ)小説は3冊だけでした
愁堂れな:原作 奈良千春:絵
「隷属の闇」
竹書房

麻薬捜査官。竜野真紀は、大がかりな麻薬取引の情報を掴むが、摘発直前で突然拉致され、香港へ連れ去られてしまう。
マフィアのボス・王の屋敷に監禁され、お前は親友に売られたのだと告げられるが、真紀は頑なにその言葉を信じようとしなかった。
「刑事である弟や親友が必ず助けに来る」その真紀の思いを踏みにじるように王は、「俺から解放して欲しければ、お前が頑固に信じている親友や弟を殺してくれと乞え」
愛玩具として王に嬲られ、凌辱の限りを尽くされる真紀を、さらに卑劣な条件で追いつめてくる。
人を信じようとする男と、信用しない男。二人の感情は激しく縺れ合い…。
これは「新宿退屈男」のスピンオフ作品です。
友紀の兄・真紀と王が主人公となっています。
どういう経緯で真紀は王に堕ちたのか?
同居人の夏休みと義母の来訪で全く読めていませんが、ザッと見た感じでは「新宿〜」より痛そうです

その辺が楽しめるかどうかですね(^^ゞ
とにかく気になっていたカップルなので読んでみたいと思います。
吉原理恵子:原作 長門サイチ:絵
「間の楔3」
徳間書店

「わたしの元に戻る時は、スラムの垢は落としてこい」
──たった一年だった自由を捨て、再びイアソンのペットになることになったリキ。
けれど唯一の心残りは、親友ガイとの見えない溝。
リキの首筋に残るキスマークに嫉妬するガイが、微妙によそよそしいのだ。
エオスに帰る期限が迫る中、リキはある晩突然、キリエの行方を捜す治安警察に強制連行!!
厳しい尋問と暴行を受けてしまい!?
この作品はまずOVAから入りました
そしてカセットブック→原作という順番で入ったと思います。
原作はクリスタル文庫さんから出ていた方を全部集めました

※同じ3巻の刻印から
挿絵はOVAのキャラデザも担当された道原かつみさん
同じ文庫だし買うつもりはさらさら無かったんですが、小冊子の全サがあるという事で今回購入しました。
文庫同士、果たして私はどちらを手元に残したら良いんでしょうか?(笑)
キャラさんから出されたのは挿絵師さんが長門さんに変わりました。
好みは人それぞれでしょうが、今回の長門さんの方がやや大人っぽい?
きたざわ尋子:原作 緒田涼歌:絵
「くちづけと嘘と恋心」
幻冬舎

旅先で憧れの元レーサー・滝川と出会い、恋人となった佑也。
だが宿泊していたリゾートホテルから帰り日常に戻ると、滝川との関係が不確かなものに思えてしまう。
そんな気持ちに追い打ちをかけるかのように、体の関係を強要してくる義兄から連絡が入り、不安が募っていく。
けれど落ち込む佑也を滝川は自宅へ連れ帰り、甘い腕の中で不安を溶かしてくれた。
その上、夢だった彼のチームで働くチャンスをもらい、佑也は滝川に見守られ新たな生活を始めるが…。
この作品は「瞬きとキスと鎖」のその後編です。
それにしても、覚えが無いという事はもしかして前作を読んでいないのかな?
最悪、前作も買わなくてはだわ(^^ゞ
3作共偶然ながらシリーズモノでした。
とにかく週が明ければ子供達だけになるので、同居人が会社に行き始めたらゆっくり読もうと思ってます♪
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
お互いにお疲れ様です!
いやまぁ〜愁堂さんの新刊は、痛いとはチラッと聞いてたんですが、これは『新宿〜』の兄編だったんですか?情報ありがとうございます!
吉原さん!これは手を出していないんですが、おススメですか〜『全サ』キラキラッ〜『全サ』に反応する私(爆)
きたざわさんのこのお話は、きたざわさんにしては軽目でサクサク読めたって感じでした!
1巻の方もハッピーエンドで終わっていたんですが、旅行先での出来事だったので、続編でその後が読めてよかったです…
ヤレヤレ〜チョッと気持ち、明日からゆっくり出来そうですね!!
いやまぁ〜愁堂さんの新刊は、痛いとはチラッと聞いてたんですが、これは『新宿〜』の兄編だったんですか?情報ありがとうございます!
吉原さん!これは手を出していないんですが、おススメですか〜『全サ』キラキラッ〜『全サ』に反応する私(爆)
きたざわさんのこのお話は、きたざわさんにしては軽目でサクサク読めたって感じでした!
1巻の方もハッピーエンドで終わっていたんですが、旅行先での出来事だったので、続編でその後が読めてよかったです…
ヤレヤレ〜チョッと気持ち、明日からゆっくり出来そうですね!!
シリーズものだったので3冊とも買ってません
悩んでるんですけどね・・・
まあ予算的にも追いつかないというのが本音です
「間の楔」はクリスタルのほうで途中まで持ってるので
その後をキャラで買おうと思ってます
道原さんと長門さんどちらも好きな絵師様なので私にも選べません
道原さん・・・コミックスの「黄金の翼」で一目ぼれをしていらい
ずっと好きな作家様です、この方の挿絵の小説も好んで買ってました
その縁で「間の楔」も買ったんですよね・・・
読んでませんけど(爆)
でも長門さんのイラストも綺麗なので本屋さんでうっとり眺めてます
rumiさんはどちらが好みなんでしょうね??
悩んでるんですけどね・・・
まあ予算的にも追いつかないというのが本音です
「間の楔」はクリスタルのほうで途中まで持ってるので
その後をキャラで買おうと思ってます
道原さんと長門さんどちらも好きな絵師様なので私にも選べません
道原さん・・・コミックスの「黄金の翼」で一目ぼれをしていらい
ずっと好きな作家様です、この方の挿絵の小説も好んで買ってました
その縁で「間の楔」も買ったんですよね・・・
読んでませんけど(爆)
でも長門さんのイラストも綺麗なので本屋さんでうっとり眺めてます
rumiさんはどちらが好みなんでしょうね??
そうですねぇ・・私だったら、揃えられる文庫で統一したいかな?
クリスタル文庫で全巻揃うなら、クリスタルを残しますし。どうするかな??
これは、ハードカバーの物を持っているので。当然、かなり書き足している今の文庫には、ほど遠いのですが。
買うとしたら、そのうちね・・・って思ってます。
ほほう・・あの新宿・・のお兄さんのお話なんですね?そ、それはまた、かなり興味が!!
クリスタル文庫で全巻揃うなら、クリスタルを残しますし。どうするかな??
これは、ハードカバーの物を持っているので。当然、かなり書き足している今の文庫には、ほど遠いのですが。
買うとしたら、そのうちね・・・って思ってます。
ほほう・・あの新宿・・のお兄さんのお話なんですね?そ、それはまた、かなり興味が!!
こんにちはー(^^)
レス、お待たせしました
>お互いにお疲れ様です!
本当にお疲れさまです(>_<)
主婦には夏休みもへったくれもないですよね!
>これは『新宿〜』の兄編だったんですか?情報ありがとうございます!
いえいえ。
しかし、原作もCDも軽めだった新宿〜と比べると痛いシーンがチラホラ
名前の如く王と奴隷の様です(^^;)
もしかしたらこっちはハマれないかも(>_<)
>吉原さん!これは手を出していないんですが、おススメですか〜
私の中の吉原さんの基本はこの作品なんですよ!
あとは渇愛とかかなり痛い吉原作品から入っているので、今連載されてる作品はそういう意味では平和過ぎてちょい物足りないかな?(^^;)
全サ目的で今回トライいかがですか?(ニヤリ)
>きたざわさんのこのお話は、きたざわさんにしては軽目でサクサク読めたって感じでした!
>1巻の方もハッピーエンドで終わっていたんですが、旅行先での出来事だったので、続編でその後が読めてよかったです…
前作はどうやら勘違いで買っていないみたいなんですが、これを読んでから買うか手放すか考えます(爆)
少しはゆっくり出来てますかー?(^o^)
レス、お待たせしました
>お互いにお疲れ様です!
本当にお疲れさまです(>_<)
主婦には夏休みもへったくれもないですよね!
>これは『新宿〜』の兄編だったんですか?情報ありがとうございます!
いえいえ。
しかし、原作もCDも軽めだった新宿〜と比べると痛いシーンがチラホラ
名前の如く王と奴隷の様です(^^;)
もしかしたらこっちはハマれないかも(>_<)
>吉原さん!これは手を出していないんですが、おススメですか〜
私の中の吉原さんの基本はこの作品なんですよ!
あとは渇愛とかかなり痛い吉原作品から入っているので、今連載されてる作品はそういう意味では平和過ぎてちょい物足りないかな?(^^;)
全サ目的で今回トライいかがですか?(ニヤリ)
>きたざわさんのこのお話は、きたざわさんにしては軽目でサクサク読めたって感じでした!
>1巻の方もハッピーエンドで終わっていたんですが、旅行先での出来事だったので、続編でその後が読めてよかったです…
前作はどうやら勘違いで買っていないみたいなんですが、これを読んでから買うか手放すか考えます(爆)
少しはゆっくり出来てますかー?(^o^)
こんにちはー(^^)
レスお待たせしました
>シリーズものだったので3冊とも買ってません
>悩んでるんですけどね・・・
あら?そうだったんですね?
どれか一冊位かぶってると思ってました(^o^)
>まあ予算的にも追いつかないというのが本音です
確かに!
どこかで思い切らないと大変ですものね!
>「間の楔」はクリスタルのほうで途中まで持ってるので
>その後をキャラで買おうと思ってます
ああー!私もそういう買い方したいです!
私、揃えちゃったんですよねぇ(>_<)
>道原さんと長門さんどちらも好きな絵師様なので私にも選べません
楔と銀河〜はやはり道原さんのイメージが強いのですよ!
特にOVAから入ってるせいかやはり道原さん!って思ってたんですが、長門さんの特にリキが私の思い描くリキ近くて
全サの為にあと2冊買わなくてはならないので本気で悩んでます!
>「黄金の翼」で一目ぼれを
>その縁で「間の楔」も買ったんですよね・・・
その作品は持ってないんです!今度探してみます。
>でも長門さんのイラストも綺麗なので
長門さんの絵は本当にきれいですよね!
本当にどちらも捨て難いんです(>_<)
レスお待たせしました
>シリーズものだったので3冊とも買ってません
>悩んでるんですけどね・・・
あら?そうだったんですね?
どれか一冊位かぶってると思ってました(^o^)
>まあ予算的にも追いつかないというのが本音です
確かに!
どこかで思い切らないと大変ですものね!
>「間の楔」はクリスタルのほうで途中まで持ってるので
>その後をキャラで買おうと思ってます
ああー!私もそういう買い方したいです!
私、揃えちゃったんですよねぇ(>_<)
>道原さんと長門さんどちらも好きな絵師様なので私にも選べません
楔と銀河〜はやはり道原さんのイメージが強いのですよ!
特にOVAから入ってるせいかやはり道原さん!って思ってたんですが、長門さんの特にリキが私の思い描くリキ近くて
全サの為にあと2冊買わなくてはならないので本気で悩んでます!
>「黄金の翼」で一目ぼれを
>その縁で「間の楔」も買ったんですよね・・・
その作品は持ってないんです!今度探してみます。
>でも長門さんのイラストも綺麗なので
長門さんの絵は本当にきれいですよね!
本当にどちらも捨て難いんです(>_<)
こんにちはー(^^)
レスお待たせしました
>そうですねぇ・・私だったら、揃えられる文庫で統一したいかな?
>クリスタル文庫で全巻揃うなら、クリスタルを残しますし。どうするかな??
それが理想ですよね!
今回全サに踊らされてる私が馬鹿なんです!
でも、今調べたら6巻までクリスタルさんなんで、その後をキャラさんにしようかな?
その位どちらの絵師様も捨て難いです!
しかしクリスタルさん、7巻以降どうなってるのかな?
調べてみようっと(笑)
>これは、ハードカバーの物を持っているので。当然、かなり書き足している今の文庫には、ほど遠いのですが。
>買うとしたら、そのうちね・・・って思ってます。
おー!ハードカバーのをお持ちでしたか!
私も欲しかったんですが、ちょうど文庫版が発売されると聞いて我慢したんです。
だいぶ加筆されてるみたいですね。
>ほほう・・あの新宿・・のお兄さんのお話なんですね?そ、それはまた、かなり興味が!!
なんかちょっと読んだ感じ王と奴隷状態でした(爆)
新宿〜が割に軽かったのでだいぶ雰囲気は変わりそうです(苦笑)
レスお待たせしました
>そうですねぇ・・私だったら、揃えられる文庫で統一したいかな?
>クリスタル文庫で全巻揃うなら、クリスタルを残しますし。どうするかな??
それが理想ですよね!
今回全サに踊らされてる私が馬鹿なんです!
でも、今調べたら6巻までクリスタルさんなんで、その後をキャラさんにしようかな?
その位どちらの絵師様も捨て難いです!
しかしクリスタルさん、7巻以降どうなってるのかな?
調べてみようっと(笑)
>これは、ハードカバーの物を持っているので。当然、かなり書き足している今の文庫には、ほど遠いのですが。
>買うとしたら、そのうちね・・・って思ってます。
おー!ハードカバーのをお持ちでしたか!
私も欲しかったんですが、ちょうど文庫版が発売されると聞いて我慢したんです。
だいぶ加筆されてるみたいですね。
>ほほう・・あの新宿・・のお兄さんのお話なんですね?そ、それはまた、かなり興味が!!
なんかちょっと読んだ感じ王と奴隷状態でした(爆)
新宿〜が割に軽かったのでだいぶ雰囲気は変わりそうです(苦笑)
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/8150-a98b5d95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: