最近、ちょっとお懐かしいアニソン集めをしている私(^^ゞ
そこで↓の曲を聴いてみました!

メロスのように-LONELY WAY/LA・ROSE・ROUGE
この曲は「蒼き流星SPTレイズナー」というサンライズで制作されたロボットアニメのOPとED曲です。
作品を知らない方でも、去年(?)発売された百歌声爛で和彦さんが歌っていた歌と言えばおわかりの方もいらっしゃるかも♪

以前もどこかで熱く語ってしまった事があるのですが、
実は私はあんまりロボットアニメが得意な人ではないんですね。
その中で主役が和彦さんだというだけでなくいろんな意味で萌えて見続けてしまったのがこの作品。
私はリアルタイムではなく再放送で見たのですが、
今思い返すととにかく腐色満載アニメだったなぁ〜と(笑)
和彦さん演じるエイジ君の全裸シーンが出てきたり、
共演で「タクミ君シリーズ」のタクミ君の声をやってらした鳥海勝美さんも出てらっしゃるので、2人で喋っているシーンを見ると密かにタクミ君とギイだーーーっ
なんて悶えてしまったり(バカ)
後半からなのですが、エイジと塩沢さんが声担当だったル・カインとの関係がとにかくBLチック
この2人見たさに見ていたようなものでした
うふっ
百歌〜で和彦ボイスで聴いたのがきっかけになっていつかちゃんと大元の方のでフルで聞きたいなぁ〜と思っていたのがやっと叶いました
ああ!つい口ずさんでしまう!
そしてぎこちない走り方(今のアニメだったらもう少しスムーズなのかしら?/爆)のエイジの姿が思い出されるぅぅぅ〜〜〜〜〜
こちらは残念ながらフルではないんですが、某所で聞くことが出来たので聞いてみました!
「モノクローム・ファクター」新ED 『覚醒〜dark&light〜』
キャラクターソング::Factor4 洸 『Dive』

この2人って喋っている声は全然違いますが、もしかして歌ってる声とか歌い方とか似てます???
今まで聞いた曲ではそう思ったことがなかったので、もしかしてこの曲に関しての演出?
なんかものすごく聞き分けずらい
いや、ちゃんと聞けばわかるんですよ!
でも、なんかシンクロしちゃってるというか・・・
この「覚醒〜」に関しては境目がわかりにくいーーーーっ(あははっ)
私だけかもしれませんね(^^ゞ
フルじゃないのが本当に残念な位色っぽい歌い方にクラクラしちゃいました!
それとやはり「モノクロ」のキャラソンですが、
今まで聞いたコニタンのキャラソンって正統派というか素直な歌い方(表現変かな?)だと思うんですが、
この曲に関してはちょっとやさぐれ風?(これも上手い表現が見つからないなぁ)
曲の感じもなんですが、ちょっとアブナイ男風でカッコイイ曲ですね!
この曲のコニタンの歌い方もちょっと好き
んーーーーっ
今まで本当にキャラソンには手を出さなかった人なんですが、ちょっとどうしようかお悩み中
( ̄〜 ̄;)うーん??
しかし、現在M費をどこから捻出しようか真面目に悩んでいるとこなのでいつ思い切ろうか?
特に「覚醒〜」の方はミニドラマも聞いてみたいしなぁ。。。
そうそう!コニタンといえば・・・
我が家では私と上の子がコニタン絡みで喧々諤々・・・という程ではないんですが、
「どうするよ!」な話し合いに(笑)
コニタンを初めて知ったのは「シャーマンキング」だという話は以前何回か書きましたが、
マンキンって完全版が発売されているのですよね!
上の子が「買わないのか!」と私をせっついてきているわけですよっ!
(決して自分では買わないヤツ
)
しかし、私は今さかんにCMで流れているDVD−BOXの方が実は欲しい
いろいろ意見はあるのでしょうが、個人的にキャストが豪華だったこともあって非常にアニメ版気に入ってるのですよねぇ。
でも、確かにアニメ化はしなかったマタムネが出てくる話は読みたいし・・・
(その頃はまだ上の子はジャンプ買ってなかった)
しかし、どちらも当然ながらタダではないっ!
どうする?
自力でパソコンを買ってしまった上の子はほとんど戦力にならないぞ!
同居人には絶対に相談出来ないし
しかしどっちも欲しいなぁ

シャーマンキング(01)完全版
〜 

シャーマンキング DVD-BOX 1-愛のかたちBOX-(DVD) ◆20%OFF!

(DVD)シャーマンキング DVD−BOX 2 −友情のかたちBOX−

(DVD)シャーマンキングDVD-BOX3−哀しみのかたちBOX−
そこで↓の曲を聴いてみました!

メロスのように-LONELY WAY/LA・ROSE・ROUGE
この曲は「蒼き流星SPTレイズナー」というサンライズで制作されたロボットアニメのOPとED曲です。
作品を知らない方でも、去年(?)発売された百歌声爛で和彦さんが歌っていた歌と言えばおわかりの方もいらっしゃるかも♪

以前もどこかで熱く語ってしまった事があるのですが、
実は私はあんまりロボットアニメが得意な人ではないんですね。
その中で主役が和彦さんだというだけでなくいろんな意味で萌えて見続けてしまったのがこの作品。
私はリアルタイムではなく再放送で見たのですが、
今思い返すととにかく腐色満載アニメだったなぁ〜と(笑)
和彦さん演じるエイジ君の全裸シーンが出てきたり、
共演で「タクミ君シリーズ」のタクミ君の声をやってらした鳥海勝美さんも出てらっしゃるので、2人で喋っているシーンを見ると密かにタクミ君とギイだーーーっ

後半からなのですが、エイジと塩沢さんが声担当だったル・カインとの関係がとにかくBLチック

この2人見たさに見ていたようなものでした


百歌〜で和彦ボイスで聴いたのがきっかけになっていつかちゃんと大元の方のでフルで聞きたいなぁ〜と思っていたのがやっと叶いました

ああ!つい口ずさんでしまう!
そしてぎこちない走り方(今のアニメだったらもう少しスムーズなのかしら?/爆)のエイジの姿が思い出されるぅぅぅ〜〜〜〜〜

こちらは残念ながらフルではないんですが、某所で聞くことが出来たので聞いてみました!
「モノクローム・ファクター」新ED 『覚醒〜dark&light〜』
キャラクターソング::Factor4 洸 『Dive』


この2人って喋っている声は全然違いますが、もしかして歌ってる声とか歌い方とか似てます???
今まで聞いた曲ではそう思ったことがなかったので、もしかしてこの曲に関しての演出?
なんかものすごく聞き分けずらい

いや、ちゃんと聞けばわかるんですよ!
でも、なんかシンクロしちゃってるというか・・・
この「覚醒〜」に関しては境目がわかりにくいーーーーっ(あははっ)
私だけかもしれませんね(^^ゞ
フルじゃないのが本当に残念な位色っぽい歌い方にクラクラしちゃいました!
それとやはり「モノクロ」のキャラソンですが、
今まで聞いたコニタンのキャラソンって正統派というか素直な歌い方(表現変かな?)だと思うんですが、
この曲に関してはちょっとやさぐれ風?(これも上手い表現が見つからないなぁ)
曲の感じもなんですが、ちょっとアブナイ男風でカッコイイ曲ですね!
この曲のコニタンの歌い方もちょっと好き

んーーーーっ
今まで本当にキャラソンには手を出さなかった人なんですが、ちょっとどうしようかお悩み中
( ̄〜 ̄;)うーん??
しかし、現在M費をどこから捻出しようか真面目に悩んでいるとこなのでいつ思い切ろうか?

特に「覚醒〜」の方はミニドラマも聞いてみたいしなぁ。。。
そうそう!コニタンといえば・・・
我が家では私と上の子がコニタン絡みで喧々諤々・・・という程ではないんですが、
「どうするよ!」な話し合いに(笑)
コニタンを初めて知ったのは「シャーマンキング」だという話は以前何回か書きましたが、
マンキンって完全版が発売されているのですよね!
上の子が「買わないのか!」と私をせっついてきているわけですよっ!
(決して自分では買わないヤツ

しかし、私は今さかんにCMで流れているDVD−BOXの方が実は欲しい

いろいろ意見はあるのでしょうが、個人的にキャストが豪華だったこともあって非常にアニメ版気に入ってるのですよねぇ。
でも、確かにアニメ化はしなかったマタムネが出てくる話は読みたいし・・・
(その頃はまだ上の子はジャンプ買ってなかった)
しかし、どちらも当然ながらタダではないっ!
どうする?
自力でパソコンを買ってしまった上の子はほとんど戦力にならないぞ!
同居人には絶対に相談出来ないし
しかしどっちも欲しいなぁ


シャーマンキング(01)完全版




シャーマンキング DVD-BOX 1-愛のかたちBOX-(DVD) ◆20%OFF!

(DVD)シャーマンキング DVD−BOX 2 −友情のかたちBOX−

(DVD)シャーマンキングDVD-BOX3−哀しみのかたちBOX−
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/8426-f6ecada7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: