![]() 家庭教師ヒットマンREBORN! キャラクターアルバム SONG“RED 価格:2,730円(税込、送料別) |
|
【曲目】
01. RIGHT NOW/沢田綱吉&バジル
02. YELL/獄寺隼人
03. 雨のメッセージ/山本 武
04. Destiny/リボーン
05. また明日!/笹川了平
06. Tatta Latta/笹川京子&三浦ハル&ランボ&イーピン&クローム髑髏
07. Be more/ディーノ
08. 証/雲雀恭弥
01. End:Res/六道 骸
02. FLAMING RAGE/XANXUS
03. BREAK OUT/スクアーロ
04. bloody prince/ベルフェゴール
05. Special illusion/フラン
06. PARADE/白蘭
07. シミュレーション/入江正一&スパナ
08. 狂気の花/桔梗
※ 正直、堂々と書ける内容じゃないので、ダメだったら後ほど消します
一応、こんな感じだったよ!という感じで♪
聞いてみたいな〜と思っていたんですが、やっと某所で全てフルで聞けたので。
今までも雲雀の近藤さんと骸の飯田さん狙いでキャラソンは聞いてきていたんですが、組み合わせがどうしても財布のひもを固くしてしまい(爆)自腹を切るまでいっていないというちょっと残念なリボーンキャラソン
それでも、
「Sakura addiction」「孤高のプライド/極限ファイター」「消えない願い/セツナノキヲク」「Best friend!/Burning prayer」
「ミルフィオーレ シングル1 ホワイトスペル」「ミルフィオーレ シングル2 ブラックスペル」
「記憶の果て/涙の温度」「Horizon/晴れた空見上げて」


※ ミルフィオーレのキャラソンは白蘭とγ(井上和彦)目当て(笑)
など、聞けるだけは片っ端から聞いていたんですが、今回もこうしてキャラソンアルバムでしかも新曲が出されるとそりゃ聞いてみたくなるってもんで(^^ゞ
んで、早速聞いた感想ですが、
偉そうですが、確実に皆さん上手くなってらっしゃる!(あ)
特に、キャラは大好きなのにどうしても歌声でガクッときて以来ちょっと耳にするのも躊躇っていた獄寺役の市瀬さんと山本役の井上優さんが上手くなってて驚きました!
これはリボコンに参加すると楽しそうだし、逆に何か求められそうでキャストの皆さま方は大変かも(笑)
今回の2枚のアルバムで気に入った曲は骸の「End:Res」、ベルの「bloody prince」、桔梗の「狂気の花」の3曲
歌唱力と曲想がゴッツ好みでした

個々にいくと
ツナ&バジルの曲は少年らしい爽やかな曲想の曲でした(^^)
それにしても、歌わせるとこの2人って声の感じが似ているのにビックリ☆
アニメではあんまり意識した事がなかったので。
リボーンはニーコワールドって感じ?(笑)
でも、声とは別にごっつ男前ソングです!
了平は前回の曲はとても陽気な曲想でしたが、今回は彼の裏側の頑張ってる彼が伺える内容。
なので曲想も爽やかなんだけどしみじみとした雰囲気
京子&ハル&ランボ&イーピン&クロームは女の子とおチビちゃんのユニットになるので、とにかく明るく可愛くて「らしい」楽しい曲です
この明るさが守護者達に笑顔をくれているんだな!って思える1曲
ディーノは、最初KENN君とわかんない位珍しくかなり低音の1曲です
でも、内容はしっかりキャバッローネファミリーのボスソング♪
いつもこうならカッコイイのになぁ(笑)
XANXUSはさすがの迫力と貫録
池田政典さんはそもそも歌手から私は入っているのでこの方は安心して聞いていられる1人なんですが、やっぱり上手いですね!期こきごたえあるXANXUSソングです
スクアーロはというか、広樹さんにとにかく拍手☆
「テニプリ」の菊ちゃんの曲とスクの歌を連続で是非聞いてみて欲しいです!
本当にどちらも高橋さんの素の声質とはかなり違う筈なのに、どちらもキャラなりきりで歌いきれちゃう凄さ 毎回脱帽です
「う゛お゛ぉい!」・・・ちゃんと入ってるし(≧m≦)ぷっ!
フランは・・・あははっ!フランソングでした

個人的にフランのブラックなズケズケとした喋り方好きなので、それが詩に盛大に盛り込まれていて好きです
歌い声と喋ってる声に差が無いのもイイですね!
白蘭は個人的にですが、大山さんって歌う曲想によってずいぶん印象が変わるかも
詩はとにかく彼の不遜さ?と野望がよく出ている曲
メロディーが明るいだけに彼の余裕を感じる詩の内容が恐いかも(^^ゞ
正一&スパナはまず掛け合いから開始☆
歌詞を菓子だと勘違いしてるスパナに笑えます
合間合間にも2人の掛け合いが入っていて楽しいです
メインは豊永君で、ハモりが津田さんです
豊永君、アニメではヘタレ系が多い気がする彼ですが、歌声はとっても男らしい声になりますよね〜(^^)
こんな感じでしょうか。
これはどちらも買っても損はなかったかも
特にBLUEは全体的に満足でした♪
と、こうして売りだしたばかりだというのに、過去(2009年11月18日〜12月16日)に出したキャラソンを1枚にまとめたキャラソンのアルバムが9月15日に発売決定☆
また、一足早く9月1日に「OP&ED主題歌バトル・決戦CD匣」が発売
なんと8枚って


でも、以前のを全く購入しなかったので今回ポチッとなしちゃいました(^^ゞ
これでまたBLCDが買えなくなってしまった(爆)

にほんブログ村

にほんブログ村
↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります


スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/8856-eebb0a02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: