fc2ブログ
アニメのレビューを中心に大好きな声優さんの話題やBL作品を書いてます!

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

夏目友人帳 肆 第7話「人と妖の間で」



夏目が常に抱える恐怖
田沼が初めて感じる気持ち




公式HPより


捕らわれた夏目の行方を探す田沼は、妖の世に迷い込んでしまった。
妖怪達の集まる館へと足を踏み入れた田沼は、なんとか夏目の解放に成功するが、妖怪達に正体がばれてしまう。
妖怪達が襲い掛かろうとしたその時、袋をかぶった男が現れ、夏目と田沼を救い出す




毎回そうではありますが、今回はいろいろ田沼を通して感じる事が多い回でした。





「おやおや・・妖の世に迷い込んで来てしまうとは変わった人の子だ」

妖怪かと身構えた田沼だったが、逆に、その者に見逃してやると言われる。

「見つかったら宴の肴にされてしまうよ」

それでも、夏目を助けなくては!
忍びこもうと思案する田沼

突然顔を出したニャンコ先生に驚く田沼

「静かにせんか!バカチンがー!!」



鬼猿に言われて、貢物を持って集まってきた下級妖怪
酒や食べ物をふるまわれている。

そしてたくさんの貢物の中に夏目の入った瓶もあった



しかし、田沼の言葉が気になる。
彼を危険に巻き込まない為にも早く逃げ出したい

それにしても、夏目の名が広まり過ぎているのか?何故かみんな夏目を知っていた
代わる代わる、夏目を見ようとする妖怪達



「おい、みんな!騙されるな!!」

突然聞こえたその声は田沼だった
その瓶は偽者で、自分が持っている徳利の中にこそ夏目が入っていると言う田沼。

田沼に方法があると言われたニャンコ先生は田沼にその場を任せたのだ。

「あの田沼にどこまで出来るか・・・」

しかし、夏目の名と共にどうやらニャンコ先生の存在も知られ始めているみたいで・・・

「さすがに今暴れるのは得策じゃないか」

心配だが、今は田沼に任せて身を隠すニャンコ先生。



田沼の嘘と挑発にまんまとのった鬼猿が、本物と証明するためにとうとう瓶の蓋を取った!
田沼から人間の臭いがすると他の妖怪に気付かれてしまうが、とりあえず、夏目を瓶から出す事には成功する。
しかし、騙された鬼猿は2人に襲いかかろうとする


それを助けてくれたのは先ほど田沼に話しかけた者。
煙幕を使ってその場から脱出する


「まぁいい。心配せずともこの館からは出られんのだからな」

なに?結界とか?何か細工されているのか?



とにかくその場からは脱出できた夏目達だったが・・・
助けてくれた主が誰なのかすぐわかった夏目。

「何やってるんですか?こんな所で」
「言いたくないな。また喧嘩になるからね」

何をしに来たのかわかっているのでキツイ表情の夏目。
何が何だかわかっていない田沼を見て、こんな所に連れてくるのは良くないなと夏目に言う名取。

必死に、自分が自ら夏目を助けるためにここに入り込んだんだと主張する田沼。

「俺が悪いんだ。俺が迂闊で瓶に閉じ込められたりしたから」

田沼を巻き込んでしまった事を悔み暗い表情になる夏目

「少しは身にしみたようだね。妖怪に関わり過ぎて名前を覚えられる事がどんなに危険か」

この言葉でやっと目の前の者が妖怪じゃないとわかった田沼に、名取は頭にかぶっていたものを取り、自己紹介をする。

「今度映画に出るんだ。タダ券をあげよう」

おいおい(笑)


しかし、そんな事をしている場合ではない
タイミング良く、そこに現れたのは柊と瓜姫。
名取は2人に夏目と田沼の為に着物と面を用意させる。

それだけでなく、田沼に興味を示し名を訊ねる名取
そんな名取に勧誘しないよう睨みつける夏目。

「田沼がどんどんこっちの世界にきてしまう!俺のせいで・・・」

巻き込みたくない気持ちとは裏腹な事態になってきている事に後悔ばかりの夏目。



そこに、人間の臭いを嗅ぎつけた妖怪が扉の外まで近付いていた。
だが、すぐに倒されたような声と倒れる音。
代わりに入ってきたのは・・・

「ここかぁー!ガキんちょ共!!」

レイコの姿に変化したニャンコ先生だった

「なんだ君、人に化けられたのか」

ニャンコ先生がガン見した人間はレイコと夏目だけなので、どうしても似てしまうからとニャンコ先生ソックリの面してるトコが笑えます



しかし、この館はいろいろおかしい。
窓は壊れない
さらに、窓から見える景色が隣り合わせの筈なのにこっちは1Fの景色。こっちは2階から見える景色
肝心のおみばしらの行方もわからない
なのに、悪い気がどんどん強くなっている

とにかく柊は2Fを調べてくると消える。


向こうを調べようと歩き出した田沼を引きとめ、何かあってはいけないからここにいてくれと頼む夏目だったが、自分で勝手に来たんだからと聞かない田沼。
見えないならともかく、妖の世に来て見える今なら夏目を手伝えると。

しかし、田沼は気付く。夏目の身体が震えている事に

「田沼の気持ちは嬉しいんだ。でも、そのせいで田沼が傷付いたりしたらって・・・」
「それだけ妖怪の世界は危険だって事さ」

すると突然妖怪の叫び声が!
慌てて駆けつけてみると血が廊下に点々と

「多分喰われたんだ」
「なるほど、そういう事か」

鬼猿達が低級妖怪にビラをバラ撒いていたのは、貢物ではなく、その妖怪達こそおみばしらへの供物だったのだ!
低級妖怪達を食べて力を付け始めているおみばしら

となると、出口を見つけるかおみばしらを封印するしか脱出する方法が無い

「大丈夫だ。絶対ここから田沼を返す」

改めてそう誓う夏目。
とにかく、一刻を争う事態となってしまった為、夏目は名取とおみばしら探しを。
田沼とニャンコ先生は出口探しにと二手に分かれる事になった

ニャンコ先生にくれぐれも田沼を頼むと頼み、名取は田沼に御守りの石を何かの為にと渡す。



名取と2人になって、さっき当たってしまった事を謝る夏目に、意地の悪い言い方をしたと詫びる名取。
祓い屋と繋がっている事を友人なのに話していなかった事を指摘する名取

「いや、友人だからか・・・」
「・・・はい」



「深入りしない事だ」

一方、ニャンコ先生と2人になった田沼は名取に付いて訊ねた際、先生からそう注意される。

ちょっと開いている扉
中を見ると飛び散った血

「これだけ喰ったとなるとおみばしらの奴、相当力を取り戻したと見える」

今まで関わった妖怪の事件とは全く異なる残虐な様子
塔子達に話せるような内容じゃない事理解した田沼。
だから、先ほどあんなに強く自分を返してくれると誓ってくれたのだと。

「夏目、どんな顔してた?俺が力を貸すって言った時」

田沼は、口でなんと言おうと喜んでくれるんじゃないか。楽になるんじゃないかと思って手伝うと言い出したのに。
実はとんでもない間違いをしてしまったのでは?

「夏目に聞け!」

それだけ言って答えないニャンコ先生



廊下に出た途端、おみばしらの足跡を見つけたニャンコ先生は足あとを追って走っていってしまう。
しかし、田沼は頭痛と共に感じた気配を追ってニャンコ先生とは違い方向へと向かってしまう。
すると、突然壁から現れた目

「うわぁぁぁーーー!」

田沼の悲鳴に慌てて駆けつける夏目と名取。
そこに田沼が倒れていて石が割れていた。

どうやら石のおかげで助かったようだ。
しかし、毒気にあてられ気を失っている


とにかく出口が見つかっても、このままオミバシラを放置したまま脱出というわけにはいかなくなってしまった。
封印の準備をする為に夏目の肩に手を置いた名取だったが

「ずっと恐かったんです。いつかこんな事が起きてしまったらって・・・」

本当の田沼はこんな場所に簡単に立ち入る性格じゃない。
思慮深くて慎重で。
お父さんと2人暮らしだから心配かけないよう気を付けてて

自分が捕らえられてしまったから。
無茶させて

「俺、どうしよう!
もしかしたら俺はもうここに・・・」


パニックになりかけた夏目の心を鎮めたのは名取

「夏目は強いんだよ。私はそういうのが煩わしくてとっくに捨ててしまったから上手く言ってやれないけど・・・
夏目は捨ててはいけないんだよ。キツイかもしれないけど夏目にはきっと必要なんだ」


そこに柊が上の階におみばしらがいると知らせに来る。
落ち着いた夏目を連れて封印するために走る名取



上の階ではおみばしらに追いかけられ逃げ回っている妖怪たち。

「おみばしら様、お腹がすいているんだろ?」

そこに駆けつけた夏目がおみばしらを誘導する。
夏目の後を追いかけてくるおみばしら。
壁をすり抜けて降りてくるおみばしら。
しかし、その足元には名取が準備していた陣が!

無事封印完了。
阻止されて怒る鬼猿はワザと人の子がいると周囲にいる妖怪達に教える。
何も知らない妖怪達は夏目と名取をグルリと取り囲む

「やれやれこれだから妖怪は・・・」

すると

「やかましいぞ!低級共!!」

ニャンコ先生が、鬼猿共に騙されおみばしらの供物にされかかっていた事を話す。

「今なら見逃してやる。グズグズ残る者はこの私が喰ってやるぞ!」

すると、先ほど封印されたのがおみばしらだった事を理解し、ニャンコ先生の言葉に従って次々に館から逃げ出していく低級妖怪達
全て目論みが阻止されてしまった鬼猿は悔しそうに逃げて行ってしまった



柊によって館の外に連れ出されていた田沼のもとに駆けつける夏目。
館から離れた事で毒気も抜けてきていた。
柊は名取に呼ばれて戻っていくと田沼と2人っきり。
やがて意識を取り戻した田沼にホッとする。

「ありがとう。田沼のおかげで瓶から出られた。おみばしらも封印する事が出来たんだ
田沼が力を貸してくれたおかげだ」


礼を言う夏目に田沼は視線を反らす

「本当に?本当の事を言ってくれ。
俺が踏み込んだせいで夏目の負担になったんじゃないか?
俺のせいで夏目を苦しめたんじゃないか?」


人付き合いが上手くない自分はどこまで踏み込んでイイのかわからない
力になりたくても方法がわからない

「嫌だったらそう言ってくれ!」

妖怪が見える事を自分に話さなきゃよかったとか思わないで欲しい
壁が出来て欲しくない!


どうすればいいんだろう?
どうしていけばいいんだろう?


そう言って泣く田沼に謝るしか出来ない夏目
でも、それはきっと名取さんが諦めてしまった道であり、レイコさんが歩きたくても歩けなかった道。
自分には歩いていけるのか?


心配そうな田沼に明るく接して別れ、まだ塔子たちが帰っていない真っ暗な家に帰りついた夏目とニャンコ先生
疲労で玄関先に倒れて眠りこけてしまった夏目に名取の言葉が蘇る

「キツイかもしれないけど夏目にはきっと必要なんだよ」




特異なモノが見えてしまう夏目
大事な親友だからこそ巻き込みたくない夏目と、話してくれたからこそもっと夏目が見えている世界に踏み込みたかったというか頼って欲しかった田沼と。
温度差とは違う2人の思い。
それはどっちも友人を思っての言動。
それでも今までは割に小物のケースだっただけに、田沼はいろいろ思い知ったでしょうし。
だけど、せっかく一歩近付けた距離が遠くなるのだけは嫌で。

名取さんもレイコさんも叶わなかった道を夏目はどう歩いていくのか?歩いていけるのか?

良かれと思ってやった事が実はそうじゃなかったんじゃ?と気付くのは苦しいですよね。
今回は夏目だけの問題じゃなかっただけにいろいろ考えさせられた回でした。


名取さんがいつもより優しくて保護者っぽくて素敵でした♪



ミラーブログURL http://84446692.at.webry.info/201202/article_32.html




にほんブログ村 アニメブログへ ←よろしければ1クリックお願いします



 河野マリナ / たからもの

 夏目友人帳 ミニフォトアルバム 菊牡丹【予約 02/25 発売予定】
スポンサーサイト



コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9016-0d467b00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック:
 夏目の強さ。
2012/02/15(水) 23:11:45 | つれづれ
「おい、みんな騙されるな。そのビンは偽物だ。このビンに入ってるのが本物の夏目だ」 「やっと噂の夏目とやらを捕まえたというのに来てみればすでに持ってきてる者がいるという」 ...
2012/02/15(水) 23:16:35 | 記憶のかけら*Next
正体はデブネコなのに、かわいいぞちくしょう。 というわけで、 「夏目友人帳 肆」7話 コスプレ潜入大作戦の巻。 やけに甘い声の覆面…一体何者なんだ! かなり重いもんを背負...
2012/02/15(水) 23:33:11 | アニメ徒然草
相手のことを想い、どうすればいいのか悩む夏目と田沼の友情。 辛いけど捨ててはいけないもの。 夏目は、こえrからもそういう強さを持ち続けてほしいですね。 捕らわれた夏目...
2012/02/15(水) 23:38:19 | ひえんきゃく
第7話 「人と妖の間で」 田沼に話しかけてきた妖怪・・・かと思ったらきらめいてる人だったぁぁぁwww 領分の及ばないところには立ち入らないことだとアドバイスして自分は行...
2012/02/15(水) 23:42:01 | いま、お茶いれますね
【人と妖の間で】 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 夏目は捨てては行けない・・・ 
2012/02/16(木) 00:45:00 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
夏目は、捨ててはいけない。 捕らわれた夏目の行方を探す田沼は、妖の世に迷い込んでしまった。 妖怪達の集まる館へと足を踏み入れた田沼は、なんとか夏目の解放に成功するが、妖...
2012/02/16(木) 01:59:03 | NEW☆FRONTIER
妖怪が見えるようになった田沼の背後に近づいてきた者。彼が言うに、田沼は妖の世に迷い込んできたとのことだった。 見つかったら宴の肴にされる。見逃してあげるからさっさと去る
2012/02/16(木) 06:54:33 | 本隆侍照久の館 別館
「女性の手を煩わせないのが私のポリシーでね」 紙袋を被っていても煌めきを忘れない そんな名取さんが大好きだ。
2012/02/16(木) 08:13:06 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「夏目は捨ててはいけないんだ  キツイかもしれないけど、夏目にはきっと必要なんだよ」 久し振りに煌めいてる人の登場――! 夏目を助ける為に館へ入り込む田沼、猿面たちの本当
2012/02/16(木) 21:02:38 | WONDER TIME
夏目は強くならないとダメなんじゃなかろうか。既に妖怪に目を付けられている以上、最低限身を守れないと拙いわけです。増して周囲の人を巻き添えにする事だけは避けなきゃならない...
2012/02/20(月) 20:59:55 | こいさんの放送中アニメの感想