【キャスト】
「シンデレラ」の王子様:鈴村健一
「白雪姫」の王子様:中井和哉
「ラプンツェル」の王子様:石田 彰
「いばら姫」の王子様:小野坂昌也
従者:竹本英史
誰もが知っているおとぎ話の王子様は、本当はこんな人だった!?
「王子様(笑)シリーズ」にバラエティドラマCDが登場!
おとぎ話の王子様をちょっと変わった視点でとらえた大人気シリーズ。
そんな何かがおかしい王子様たちの日常をオムニバス形式で描くミニドラマを収録した短編集ドラマCDです。
※本作は、あくまでおとぎ話をリスペクトしたシリーズです。
※BL作品ではありません
「王子様(笑)シリーズ ドラマCD if ~王子様(笑)学園~」

【キャスト】
「シンデレラ」の王子様 CV:鈴村健一
「白雪姫」の王子様 CV:中井和哉
「ラプンツェル」の王子様 CV:石田 彰
「アラジンと不思議なランプ」の王子様 CV:宮野真守
「竹取物語」の王子様 CV:置鮎龍太郎
「源氏物語」の王子様 CV:吉野裕行
「いばら姫」の王子様 CV:小野坂昌也
「カエルの王子様」の王子様 CV:杉田智和
「人魚姫」の王子様 CV:森川智之
従者 CV:竹本英史
今回の「王子様(笑)シリーズ」は絶対おかしい!?
あの王子様たちがもし学園生活をおくってたら――
そんな「もしも」なシチュエーションのドラマCDが登場!
※BL作品ではありません
聞いたといっても、聞いてからだいぶ経つCDです(^^ゞ
相変わらず気付けば「くっくくっく」と笑いっぱなしのこのシリーズ。
ホント、止められません!(笑)
一方的ながらも耳直撃型の囁きCDもイイですが、


とか、

など、元の話そのままか否かは別にして、こういう類いのCDの方が楽しめて好きです~♪
とにかく、聞いていて一番大笑いしたのは
本編は、確かに役名は違うのに、そこには確かに「銀魂」とトッシーと沖田がいて。
なのに、フリトになると(季節に関する話をしていました)意見が一致して大喜びの中井さんとスズケンさん。
その落差が一番大笑い☆(ウケる箇所が違いますか?(≧m≦)ぷっ!)
あとは、何を言っても石田さんに賛同して貰えなくて四苦八苦するタケポンが可笑しかったです。
「1st Vacation」の方は、恋に王子としての責務に大忙しの王子たちが、一同に集められて旧家を満喫しよう!という内容。
しかし、王子様という役職?は一緒でも、そこは性格も環境も何もかもバラバラな王子様たち。
そこからもう既にしっちゃかめっちゃかな内容となってました。
「if ~王子様(笑)学園~」はタイトルどおり、王子様たちが全員学生さん(笑)
あ!竹取りの王子様と人魚姫の王子様は先生役です(笑)
こちらで面白かったのは、それぞれの姫がちゃんと愛妻弁当を作って持たせてくれてるんですが・・・。
自分の嫌いなモノが山盛り入っていたり
愛だけでは食べられない。。。きっと激マズ(笑)なのとか
いろいろ理由はありつつ売店に買いに走る王子様たち・・・とか。
言い方はソフトなのに、言う事やる事真っ黒なアラジンとか
(全部黒子に電話で命じてるし)
料理にいろいろ拘りのあるいばら姫の王子様とか
(いばら姫の王子様じゃなくて、小野坂さんの料理が食べたい!)
やっぱり、料理が得意な白雪姫の王子様とか
修学旅行に何処に行くかを話していた筈なのに、何故か火サス妄想になったり
卓球バトルモード妄想になったり
合コンのエキスパート・白雪姫の王子様とか
結局は、母性本能をくすぐる声や、イイ声で話せばモテる・・・とか
「これでイイ?これで??」と言う竹取りの王子様の台詞が、オッキーの素の声に聞こえてきたり・・・
合コン回はとにかく声優さん方の本気を垣間見た気がしました。
でも、確かに、この王子様方、皆さん結婚されてるんですよね~
そそのかした形になった光源氏君は3日間の謹慎で済んでよかったですねっ!(爆爆爆)
それにしても、余程好評なのか?
このシリーズも気付くといくつもいくつも新しいのが出ていて。

現在、これはまだゲット出来ていなくて
実際、これだけ出ちゃうと追いかけ切れないですね~(^^ゞ


↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります

スポンサーサイト
この記事へのコメント:
例えが違うのですが・・セイント・ビーストも石田さんだから!と追いかけ始めたドラマCDでした。
あれも、チマチマと出るたびに買っていたからなんとか追いかける事が出来ましたが・・・気が付くと、こぉんなに出ているの?状態で!!
いやもう、あれを後から一気に集めるのは無理だっただろうな・・と今でも思います。
出る時に、チマチマと買うしかないですよね・・・
あ、私は竹取や源氏達の読み語りCDを買ってないわ・・・しまった!!(これには、石田さん関連してないし(おい)おまけに、連動特典絡みがなかったもので・・)
2ndバケーションは、皆が炬燵に入ってぬくぬくしていましたよ。
あれも、チマチマと出るたびに買っていたからなんとか追いかける事が出来ましたが・・・気が付くと、こぉんなに出ているの?状態で!!
いやもう、あれを後から一気に集めるのは無理だっただろうな・・と今でも思います。
出る時に、チマチマと買うしかないですよね・・・
あ、私は竹取や源氏達の読み語りCDを買ってないわ・・・しまった!!(これには、石田さん関連してないし(おい)おまけに、連動特典絡みがなかったもので・・)
2ndバケーションは、皆が炬燵に入ってぬくぬくしていましたよ。
2012/03/09(金) 22:12 | URL | ソミュラ #-[ 編集]
こちらもお待たせしました
> 例えが違うのですが・・セイント・ビーストも石田さんだから!と追いかけ始めたドラマCDでした。
> あれも、チマチマと出るたびに買っていたからなんとか追いかける事が出来ましたが・・・気が付くと、こぉんなに出ているの?状態で!!
> いやもう、あれを後から一気に集めるのは無理だっただろうな・・と今でも思います。
> 出る時に、チマチマと買うしかないですよね・・・
セイント・ビーストは本当に多いですよね。
私はお友達から布教して頂いたのだけ持ってますが、アニメ化になったからと検索してみてあまりにイッパイ出ているので恐れ入っちゃいました(^^ゞ
確かに、途中から全て揃えようというのは大変かもです。
スタスカなんかも・・・もう揃える気力が起きないですよね(^^ゞ
> あ、私は竹取や源氏達の読み語りCDを買ってないわ・・・しまった!!(これには、石田さん関連してないし(おい)おまけに、連動特典絡みがなかったもので・・)
>
> 2ndバケーションは、皆が炬燵に入ってぬくぬくしていましたよ。
炬燵に入ってヌクヌクですか?
お~機会があったら探してみようっと!!
ここまで枚数が増えてきてしまうと、本命さん中心になってしまうのは仕方ないですよね。
読み語りも面白かったですよ~機会があったら是非(^_-)-☆
> 例えが違うのですが・・セイント・ビーストも石田さんだから!と追いかけ始めたドラマCDでした。
> あれも、チマチマと出るたびに買っていたからなんとか追いかける事が出来ましたが・・・気が付くと、こぉんなに出ているの?状態で!!
> いやもう、あれを後から一気に集めるのは無理だっただろうな・・と今でも思います。
> 出る時に、チマチマと買うしかないですよね・・・
セイント・ビーストは本当に多いですよね。
私はお友達から布教して頂いたのだけ持ってますが、アニメ化になったからと検索してみてあまりにイッパイ出ているので恐れ入っちゃいました(^^ゞ
確かに、途中から全て揃えようというのは大変かもです。
スタスカなんかも・・・もう揃える気力が起きないですよね(^^ゞ
> あ、私は竹取や源氏達の読み語りCDを買ってないわ・・・しまった!!(これには、石田さん関連してないし(おい)おまけに、連動特典絡みがなかったもので・・)
>
> 2ndバケーションは、皆が炬燵に入ってぬくぬくしていましたよ。
炬燵に入ってヌクヌクですか?
お~機会があったら探してみようっと!!
ここまで枚数が増えてきてしまうと、本命さん中心になってしまうのは仕方ないですよね。
読み語りも面白かったですよ~機会があったら是非(^_-)-☆
2012/03/14(水) 22:52 | URL | rumi0503 #-[ 編集]
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9060-b6b83b07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: