Fate/Zero 2ndシーズン 第17話「第八の契約」
「どうか、衛宮切嗣の為に死んで下さい」
公式HPより
徐々に脱落者が増え、大きく進展する聖杯戦争。
頂点を極める緊張感は、残る者たちそれぞれの胸中を改めて見直させる。
そして、家族への遺言を残す者…。秘密裏に接触を謀る者…。
その中で、セイバーたちも、意外な人物からの申し出を受けることになる。
それぞれの思惑は、聖杯戦争を更に佳境へと推し進める。
「どうか、衛宮切嗣の為に死んで下さい」
公式HPより
徐々に脱落者が増え、大きく進展する聖杯戦争。
頂点を極める緊張感は、残る者たちそれぞれの胸中を改めて見直させる。
そして、家族への遺言を残す者…。秘密裏に接触を謀る者…。
その中で、セイバーたちも、意外な人物からの申し出を受けることになる。
それぞれの思惑は、聖杯戦争を更に佳境へと推し進める。
教会に戻ってきた綺礼は父の変わり果てた姿を見つける。
一瞬、驚いた表情をするも、すぐに冷静になり父に近付いて行く。
「殺された?まさか・・・なんで神父までもが?」
綺礼より璃正が殺されたという報告を受けた時臣
1人激する時臣を無表情で見つめる綺礼と、面白そうな顔をするアーチャー。
「なぜ時臣に言わなかった?」
部屋を辞した綺礼に話しかけるアーチャー。
さらに、璃正を憐れんでみせる
「父親の死に何の感情も抱かぬのか?殺されたのだぞ?」
「ああ。悔しくてならない」
「悔しい・・か。それは自分の手であやめられなかったからか?」
それだけ言って姿を消す
やっと意識を取り戻したアイリ
陣の中でセイバーに治療を施されていた
「どうやら心配させてしまったみたいね」
ごめんなさいと言うアイリ
しかし、次の瞬間誰かの気配を感じる。
身構えたセイバーだったが、気配の主は舞弥だった。
用向きは時臣から送られてきた一通の手紙。共闘の申し込みだった
残るライダーとバーサーカーを恐れてか?
「要するに他の2組に比べればナメられているって事」
さらに、時臣が今夜冬木教会で会見を開きたいと言ってきたと伝える。
そして時臣は聖杯戦争が始まる以前から周到な用意をしてきた事。
言峰綺礼を裏で操っていた節がある事を伝える。
綺礼に影響力があるのならば、時臣の申し出を無視出来ない
「覚えておいて。
今回の聖杯戦争で、もし切嗣を破って聖杯を取る者がいるとしたら、それが言峰綺礼という男よ」
初めて聞く名の男の説明をするアイリ
「この話、受けましょう!」
「お父様!」
教会へ向かおうとする父に声をかける凛
嬉しそうな凛だったが、母の表情から何か感じる。
お話があるそうよ。と母に言われ、駆け寄る
「凛、成人するまでは教会に貸しを作っておけ
それ以降の判断はおまえに任せる。おまえなら1人でもやっていけるだろう」
娘の頭を撫でながら今後の話をする
「いずれ聖杯は現れる。あれを手に入れるのは遠坂家の義務であり、なにより魔術師であろうとするなら避けては通れぬ道だ」
後の事はわかっているな?という父の言葉にはいと答えた娘の言葉に、時臣は教会へと向かっていく。
車の中から無表情に父娘を見ている綺礼
教会内
時臣から綺礼を紹介され、身構えるアイリとセイバー
舞弥は腕時計を通して切嗣に時臣の言葉を聞かせる。
まずは、御三家+外様が残っているこの戦況について問う時臣。
それに対し、アイリは同盟など笑止と返す
ただし、順列を付けてくれというのなら誠意次第で一考してもいいと。
「こちらの要求は2つ
まず第一に、ライダーとそのマスターについてそちらが掴んでいる情報を全て開示する事。
第二の要求は、言峰綺礼を聖杯戦争から排除する事」
1つ目の要求は飲んだ時臣。
しかし、綺礼とアインツベルンの間に遺恨があった事を初めて知った時臣は驚く。
「どういう事かね?綺礼」
切嗣から与えられたバイクを快適そうに乗り、帰路の安全を確認に行ってくると先に出たセイバー。
舞弥と共に車に乗り込んだアイリ。
だが、その様子は非常に具合が悪そうで。
しかし、このまま車を出さないと時臣に不審がらせるとすぐに車を出させる。
車中で、異常ではなく決まっていた事。と自身の事を話し始めるアイリ。
聖杯を守るために造られたホムンクルスである自分。
今まで人としてこれたのは幸運だったのだと。
そしてもうすぐ「物」に戻っていくのだと。
「次はきっと、こうして貴女と話をする事も出来なくなるでしょう」
だからこそ、切嗣はアイリの体内にアヴァロン(老衰の停滞と無制限の治癒能力)を埋め込んだ。
しかし、それもセイバーと距離が出来てしまうとボロが出てしまうのだが。
初めて聞かされたアイリの真実。
しかし、皮肉にも驚きと共に、今まで遠き者に感じていたアイリを近くに感じる舞弥。
「久宇舞弥。貴女なら決して私を憐れんだりしない。きっと私を認めてくれる、そう思ったから」
だから話したのだと言う彼女に、改めて命をかけても守りとおすと誓う
「どうか、衛宮切嗣の為に死んで下さい。あの人の夢を叶えるために」
「ありが・・とう」
舞弥の言葉に礼を言い頷くアイリ
今の今までアインツベルンとの経緯を知らなかった時臣はしかたなく綺礼を聖杯戦争から排除する旨を綺礼に伝える。
「この戦いから身を引いてくれ」
その言葉を受け入れ、支度を始める綺礼。
「衛宮切嗣、貴様は何者だ?」
だが、机の上に置いてあった切嗣の報告書を眺めながら、再び自問する綺礼。
そんな彼の前に現れたアーチャー。
「今尚、聖杯はおまえを求めている。そしておまえ自身もまた、尚、戦い続ける事を望んでいる」
「物心ついて以来、私はただ1つの探索に生きてきた
なのに今、私はかつてない程に問いただしてきた答えを間近に感じている」
綺礼の言葉を楽しそうに聞いているアーチャー
「いったいまだ何を迷う?」
「予感がある。全ての答えを知った時、私は破滅する事になるのだと」
そこに1本の電話が。
セイバー陣営の拠点を突きとめたという内容だった
それを聞いて、腹を抱えて笑うアーチャー
「もとより続ける覚悟なのではないか」
それに対して、迷いはしたと言いながらも私という人間は、ただ、問い続けるしか処方を知らないと、父から受け継いだ令呪を見せる。
JN424 ヨハネ福音書
血文字で書かれた父のメッセージ
それに手をかざすと眩い光を発した
楽しそうに笑いながら、綺礼が引き続き聖杯戦争に参加するとすれば、時臣もまた敵となる。
その時臣のサーヴァントと備え無しに同室している事になる。
「これは大層な窮地ではないか?」
「そうでもない」
その問いに、綺礼も笑んで答える。
「ギルガメッシュ、まだおまえが知らぬ聖杯戦争の真実を教えてやろう」
冬木の儀式は7体の英霊の魂を束ねて生贄とする
それによって根源への穴を開けようとする試み
英霊の魂全てを殺し尽くす事で大聖杯を発動させる。
時臣があれだけ令呪の消費を渋ったのはその為。
つまり、あれだけ忠義を示して見せた時臣が最後に考えていたのは・・・
「英霊は崇拝しても、偶像には幻想は抱かない」
「時臣め、最後にようやく見どころを示したな
あの退屈な男も、これでやっと俺を楽しませる事が出来そうだ」
さぁ、どうする?という綺礼にもう1人、相方がいないマスターがいたなと微笑むアーチャー。

交渉成立?(笑)
2人共すんごく悪い顔をしてますよ
時臣の家へと挨拶に訪れた綺礼
そんな彼に、賛辞と共に今後も縁故を頼みたいと言う時臣
さらに、聖杯戦争後は兄弟子として凛の指導を頼むと。
そして自分の身に何かあった場合として、遺言状を見せる。
凛に家督を譲る旨、そして後見人に綺礼を推す旨が書かれていると。
快く了承する綺礼
すると、時臣は綺礼に見習いの過程を終了した事を示す物としてアゾット剣を与える。
感謝を述べる綺礼だったが、アゾット剣に映る綺礼の表情は・・・
旅立つ綺礼を見送ろうと先に立ち上がった時臣の後に続く綺礼。
その歩がだんだん早くなっていく

祝福のつもりで渡した剣で、弟子の手によって貫かれる時臣。
すぐに刺されている箇所を見せずにグルッと一周する見せ方が凝ってる~♪
「あなたも我が父と同じ。最後の最後まで私という人間を理解出来なかったのですよ」
恐ぇぇーー(ヒィィー!)
「ふん。興醒めな幕切れだ。見よ、この間抜けた死に顔を」
「本当に異存は無いのだな?英雄王、ギルガメッシュ」
「おまえが俺を飽きさせぬ限りにおいてはな」
そんなアーチャーに綺礼は、再契約の儀式を行う
「誓おう!汝の供物を我が血肉とする。
言峰綺礼、新たなるマスターよ」
始めるとしようかと微笑むアーチャー
求める答えが見つかるまで道化に甘んじると微笑む綺礼
おおおーっ!
今度は時臣でしたか(>_<)
これで速水さんの声が聞けなくなってしまいましたわー(泣)
秩序、そして悦楽すら感じるモノを求めるマスター達の聖杯戦争。
その影で純粋に愛を求め、相手を支える決意をする女たち。
しかし、どんどん綺礼が悪くなっていく(笑)
放送終了後に中田さんが呟いていた言い訳が可愛かったです♪
しかし、聖杯戦争が進むにつれてどんどん減っていく参加者
さらにはアイリの様子も気になります。
いつまで今を保てるんでしょうか?
それと余談ですが、綺礼がその後凛を殺さなかったのは何故なんでしょう???
次回は過去編?
ミラーブログURL http://84446692.at.webry.info/201204/article_59.html

↑よろしければ1クリックお願いします
Fate/Zero メダルキーホルダー 全7種セット【予約 再販 5月下旬 発売予定】
一瞬、驚いた表情をするも、すぐに冷静になり父に近付いて行く。
「殺された?まさか・・・なんで神父までもが?」
綺礼より璃正が殺されたという報告を受けた時臣
1人激する時臣を無表情で見つめる綺礼と、面白そうな顔をするアーチャー。
「なぜ時臣に言わなかった?」
部屋を辞した綺礼に話しかけるアーチャー。
さらに、璃正を憐れんでみせる
「父親の死に何の感情も抱かぬのか?殺されたのだぞ?」
「ああ。悔しくてならない」
「悔しい・・か。それは自分の手であやめられなかったからか?」
それだけ言って姿を消す
やっと意識を取り戻したアイリ
陣の中でセイバーに治療を施されていた
「どうやら心配させてしまったみたいね」
ごめんなさいと言うアイリ
しかし、次の瞬間誰かの気配を感じる。
身構えたセイバーだったが、気配の主は舞弥だった。
用向きは時臣から送られてきた一通の手紙。共闘の申し込みだった
残るライダーとバーサーカーを恐れてか?
「要するに他の2組に比べればナメられているって事」
さらに、時臣が今夜冬木教会で会見を開きたいと言ってきたと伝える。
そして時臣は聖杯戦争が始まる以前から周到な用意をしてきた事。
言峰綺礼を裏で操っていた節がある事を伝える。
綺礼に影響力があるのならば、時臣の申し出を無視出来ない
「覚えておいて。
今回の聖杯戦争で、もし切嗣を破って聖杯を取る者がいるとしたら、それが言峰綺礼という男よ」
初めて聞く名の男の説明をするアイリ
「この話、受けましょう!」
「お父様!」
教会へ向かおうとする父に声をかける凛
嬉しそうな凛だったが、母の表情から何か感じる。
お話があるそうよ。と母に言われ、駆け寄る
「凛、成人するまでは教会に貸しを作っておけ
それ以降の判断はおまえに任せる。おまえなら1人でもやっていけるだろう」
娘の頭を撫でながら今後の話をする
「いずれ聖杯は現れる。あれを手に入れるのは遠坂家の義務であり、なにより魔術師であろうとするなら避けては通れぬ道だ」
後の事はわかっているな?という父の言葉にはいと答えた娘の言葉に、時臣は教会へと向かっていく。
車の中から無表情に父娘を見ている綺礼
教会内
時臣から綺礼を紹介され、身構えるアイリとセイバー
舞弥は腕時計を通して切嗣に時臣の言葉を聞かせる。
まずは、御三家+外様が残っているこの戦況について問う時臣。
それに対し、アイリは同盟など笑止と返す
ただし、順列を付けてくれというのなら誠意次第で一考してもいいと。
「こちらの要求は2つ
まず第一に、ライダーとそのマスターについてそちらが掴んでいる情報を全て開示する事。
第二の要求は、言峰綺礼を聖杯戦争から排除する事」
1つ目の要求は飲んだ時臣。
しかし、綺礼とアインツベルンの間に遺恨があった事を初めて知った時臣は驚く。
「どういう事かね?綺礼」
切嗣から与えられたバイクを快適そうに乗り、帰路の安全を確認に行ってくると先に出たセイバー。
舞弥と共に車に乗り込んだアイリ。
だが、その様子は非常に具合が悪そうで。
しかし、このまま車を出さないと時臣に不審がらせるとすぐに車を出させる。
車中で、異常ではなく決まっていた事。と自身の事を話し始めるアイリ。
聖杯を守るために造られたホムンクルスである自分。
今まで人としてこれたのは幸運だったのだと。
そしてもうすぐ「物」に戻っていくのだと。
「次はきっと、こうして貴女と話をする事も出来なくなるでしょう」
だからこそ、切嗣はアイリの体内にアヴァロン(老衰の停滞と無制限の治癒能力)を埋め込んだ。
しかし、それもセイバーと距離が出来てしまうとボロが出てしまうのだが。
初めて聞かされたアイリの真実。
しかし、皮肉にも驚きと共に、今まで遠き者に感じていたアイリを近くに感じる舞弥。
「久宇舞弥。貴女なら決して私を憐れんだりしない。きっと私を認めてくれる、そう思ったから」
だから話したのだと言う彼女に、改めて命をかけても守りとおすと誓う
「どうか、衛宮切嗣の為に死んで下さい。あの人の夢を叶えるために」
「ありが・・とう」
舞弥の言葉に礼を言い頷くアイリ
今の今までアインツベルンとの経緯を知らなかった時臣はしかたなく綺礼を聖杯戦争から排除する旨を綺礼に伝える。
「この戦いから身を引いてくれ」
その言葉を受け入れ、支度を始める綺礼。
「衛宮切嗣、貴様は何者だ?」
だが、机の上に置いてあった切嗣の報告書を眺めながら、再び自問する綺礼。
そんな彼の前に現れたアーチャー。
「今尚、聖杯はおまえを求めている。そしておまえ自身もまた、尚、戦い続ける事を望んでいる」
「物心ついて以来、私はただ1つの探索に生きてきた
なのに今、私はかつてない程に問いただしてきた答えを間近に感じている」
綺礼の言葉を楽しそうに聞いているアーチャー
「いったいまだ何を迷う?」
「予感がある。全ての答えを知った時、私は破滅する事になるのだと」
そこに1本の電話が。
セイバー陣営の拠点を突きとめたという内容だった
それを聞いて、腹を抱えて笑うアーチャー
「もとより続ける覚悟なのではないか」
それに対して、迷いはしたと言いながらも私という人間は、ただ、問い続けるしか処方を知らないと、父から受け継いだ令呪を見せる。
JN424 ヨハネ福音書
血文字で書かれた父のメッセージ
それに手をかざすと眩い光を発した
楽しそうに笑いながら、綺礼が引き続き聖杯戦争に参加するとすれば、時臣もまた敵となる。
その時臣のサーヴァントと備え無しに同室している事になる。
「これは大層な窮地ではないか?」
「そうでもない」
その問いに、綺礼も笑んで答える。
「ギルガメッシュ、まだおまえが知らぬ聖杯戦争の真実を教えてやろう」
冬木の儀式は7体の英霊の魂を束ねて生贄とする
それによって根源への穴を開けようとする試み
英霊の魂全てを殺し尽くす事で大聖杯を発動させる。
時臣があれだけ令呪の消費を渋ったのはその為。
つまり、あれだけ忠義を示して見せた時臣が最後に考えていたのは・・・
「英霊は崇拝しても、偶像には幻想は抱かない」
「時臣め、最後にようやく見どころを示したな
あの退屈な男も、これでやっと俺を楽しませる事が出来そうだ」
さぁ、どうする?という綺礼にもう1人、相方がいないマスターがいたなと微笑むアーチャー。


交渉成立?(笑)
2人共すんごく悪い顔をしてますよ
時臣の家へと挨拶に訪れた綺礼
そんな彼に、賛辞と共に今後も縁故を頼みたいと言う時臣
さらに、聖杯戦争後は兄弟子として凛の指導を頼むと。
そして自分の身に何かあった場合として、遺言状を見せる。
凛に家督を譲る旨、そして後見人に綺礼を推す旨が書かれていると。
快く了承する綺礼
すると、時臣は綺礼に見習いの過程を終了した事を示す物としてアゾット剣を与える。
感謝を述べる綺礼だったが、アゾット剣に映る綺礼の表情は・・・
旅立つ綺礼を見送ろうと先に立ち上がった時臣の後に続く綺礼。
その歩がだんだん早くなっていく

祝福のつもりで渡した剣で、弟子の手によって貫かれる時臣。
すぐに刺されている箇所を見せずにグルッと一周する見せ方が凝ってる~♪
「あなたも我が父と同じ。最後の最後まで私という人間を理解出来なかったのですよ」
恐ぇぇーー(ヒィィー!)
「ふん。興醒めな幕切れだ。見よ、この間抜けた死に顔を」
「本当に異存は無いのだな?英雄王、ギルガメッシュ」
「おまえが俺を飽きさせぬ限りにおいてはな」
そんなアーチャーに綺礼は、再契約の儀式を行う
「誓おう!汝の供物を我が血肉とする。
言峰綺礼、新たなるマスターよ」
始めるとしようかと微笑むアーチャー
求める答えが見つかるまで道化に甘んじると微笑む綺礼
おおおーっ!
今度は時臣でしたか(>_<)
これで速水さんの声が聞けなくなってしまいましたわー(泣)
秩序、そして悦楽すら感じるモノを求めるマスター達の聖杯戦争。
その影で純粋に愛を求め、相手を支える決意をする女たち。
しかし、どんどん綺礼が悪くなっていく(笑)
放送終了後に中田さんが呟いていた言い訳が可愛かったです♪
しかし、聖杯戦争が進むにつれてどんどん減っていく参加者
さらにはアイリの様子も気になります。
いつまで今を保てるんでしょうか?
それと余談ですが、綺礼がその後凛を殺さなかったのは何故なんでしょう???
次回は過去編?
ミラーブログURL http://84446692.at.webry.info/201204/article_59.html


↑よろしければ1クリックお願いします

スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9181-00188009
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック:
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第17話 「第八の契約」 #Fate2012 #ep17
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...
2012/04/29(日) 19:07:26 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
ギルガメッシュは綺礼にゆさぶりをかける
男芸者丸出しの妖艶さと狡猾をもはや隠そうとしない
時臣と凛の別れが切ない
娘に聖杯を勝ち取る事が義務だという父
彼はどこまで感じ...
2012/04/29(日) 19:26:53 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
権謀術数―
2012/04/29(日) 19:55:21 | wendyの旅路
Fate/Zero 第17話
『第八の契約』
≪あらすじ≫
言峰璃正の死。それによって綺礼は改めて、自分の持つ歪みを少しずつ理解していく。教会で見つけた父親の死体から、彼の遺したダイ
2012/04/29(日) 20:29:22 | 刹那的虹色世界
Fate/Zero #17の視聴感想です。 第1クールの記事はコチラから ⇒ 此方彼方其方 Fate/Zero カテゴリ 回復。 遺言。 会談。 茶番。 刺殺。 お前の采配で幕を引くがいい―― ↑さぁポチッ
2012/04/29(日) 21:06:18 | 此方彼方日向-コナタカナタヒナタ-
Fate/Zeroですが、聖杯戦争も少しずつ脱落者が増えていきます。時臣はセイバー陣営に休戦を申し込みます。ライダー陣営の情報開示と綺礼の排除という条件つきで成立します。(以下に続...
2012/04/29(日) 21:13:24 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)
『望む答えを得るそのときまで、この身は道化に甘んじるとも』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 ...
2012/04/29(日) 22:09:06 | 明善的な見方
のこり4組。アサシン、キャスターに続きランサー退場。いつのまにかずいぶん少なくなったなという印象です。そして言峰璃正神父を失った遠坂時臣がセイバー陣営の共闘の申し込み。
2012/04/29(日) 22:14:44 | こいさんの放送中アニメの感想
今回は原作からカットされてる箇所が多かったですね。
またBDで追加されるのかな。
徐々に脱落者が増え、大きく進展する聖杯戦争。
頂点を極める緊張感は、残る者たちそれぞれの
2012/04/29(日) 22:37:18 | ひえんきゃく
ほらほらほらほら 綺礼がやっと彼らしくなってきましたよwwwwギルちゃんが一生懸命 誘惑した甲斐あって、綺礼が主殺しを。。これで ますます綺礼はギルちゃん好みに仕上がっ...
2012/04/30(月) 00:30:02 | 薔薇色のつぶやき 別館
nefiru: 見よこの真抜けた死に顔を
最期まで己の愚劣さに気付かなんだという面だ( ´,_ゝ`)
g_harute: いやーギルさん一応マスターのことなのにあっさりしてんな
nefiru: だっ
2012/04/30(月) 20:07:23 | 犬哭啾啾
久しぶりに凛ちゃん登場!かわいいですねぇ、時臣を崇敬の眼差しで見るその笑顔。って
2012/05/01(火) 21:59:47 | くまっこの部屋
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第17話場面1 言峰綺礼@教会 教会を訪れた言峰綺礼は、そこに倒れている神父...
2012/05/02(水) 08:29:04 | ピンポイントplus
投稿者・ピッコロ
Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)(2007/03/31)Windows商品詳細を見る
これは始まり(ゼロ)に至る物語ーー 奇跡を叶える「聖杯」の力を追い求め、七人の魔術師が七...
2012/05/02(水) 22:11:12 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人