今日は一日雨だった関東地方です
「さっむーい!」という程ではなかったものの、長袖一枚ではちょっと寒かったかな?
本日は、チビの学校で勉強会があった為、昨日記事にしたチビのお泊り学習の荷物を持って学校に行ってきました!
さすがに重いのと雨でタクシーを使ってしまいましたが(^^ゞ
教室に行って先生に荷物を預けて、そのまま勉強会に参加
終わって学校を出たのが12時半頃だったでしょうか。
それからランチをしよう!とお友達のお母さん方と駅に向かって歩きました。
タイトルですが・・・
実は、駅とチビの学校の間に某国立大学のキャンパスがありまして、そこは園芸学部なものですから、キャンパス内でいろんなモノが栽培されているんですね。
そこを必ず通りぬけて(ちなみに、大学には頼みこんでいて、そこを通学路にして貰ってます)駅へと向かうんです。
そこの小さなスペースを店舗にしてキャンパス内で収穫されたものを販売されているんです。
近くの方は無農薬だし、出所がハッキリしているのでかなりの方が買いに来られているみたいで。
私も知っていたんですが、時間が合わなかったり家からはちょっと距離があるので(ご存知のように私は運転出来ないので)
「タイミングがあったらそのうち・・・」と思っていたんですが、今日は勉強会の終了時間の関係で上手くタイミングが合いまして(^^)
雨だし徒歩だしどうしようかな?と思いつつお母さんの1人が買いたい!と言うので一緒に店内に入ったら やっぱり買っちゃいました
それがこちら

カボチャ、味噌、ハチミツ、梅ジャム
それと映ってませんが、種なし巨峰も買って帰りました(^^)
最初、お薦めされたジャムとハチミツだけの筈だったのに(^^ゞ
ハチミツはアカシア、クローバー、柿などいろいろ種類がありましたよ
残念ながらまだ食すのはこれから
(今夜はあまりに疲れたので残り物で簡単に済ませてしまいました(^^ゞ)
しかし、カボチャは一番小ぶりなのを選んだんですが、残念ながら同居人がカボチャ嫌い(>_<)
男の人って多いですかね?甘いから嫌なんですって!
サツマイモも好きじゃありません。
なのでもっぱら中心に食べるのは私(^^ゞ
さて、どんな風にして食べようかな〜?(うふふv)
それと今回、豆腐専門店でランチしたんですが、湯葉をはじめとしてとても美味しく、
どうして秋ってこんなに何でも美味しいんだろうね〜と話しながらの楽しいランチでした
ただ、栗のパフェがお腹いっぱいで食べられなかったのがとっても残念(>_<)
そしてもう1つは・・・

うーん・・期間限定の言葉に弱い
美味しかったですよ♪
ただ、思ってたよりパンプキンパンプキンしてなかったかな?
もっと濃厚でカボチャなのを想像していたので、確かに食べやすいんだけど個人的にはもっとカボチャしてても良かったかも。
でも、個人的にかなり美味しかったのでまた買ってきちゃいました
(だーかーらー痩せない!って噂も/爆爆爆)
秋は本当にいろいろ美味しそうですよね〜
誘惑が増えそうで困ります(〃∇〃) てれっ☆
今日で9月も終わり
明日から10月ですね。
そろそろ10月分で本当に買いたいものは心を決めていかねばならない頃になりました
今、購入が決まっているのは
戦国BASARA弐 其の壱

本当はメイトさんの特装版を購入してみたかったんですが、既に販売終了となっていたので、そちらは2巻でどんなモノか確認してみようと思います。
【10/27・特典CD付】●相思喪曖 二重螺旋4●

最近、特典とかに釣られてDVDを買うようになってしまったのでますますBLCDにお金が割けなくなってる私(^^ゞ
本当はこれも聞いてみたいんですけどね 三枚組だしなぁ

にほんブログ村

にほんブログ村
↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります
「さっむーい!」という程ではなかったものの、長袖一枚ではちょっと寒かったかな?
本日は、チビの学校で勉強会があった為、昨日記事にしたチビのお泊り学習の荷物を持って学校に行ってきました!
さすがに重いのと雨でタクシーを使ってしまいましたが(^^ゞ
教室に行って先生に荷物を預けて、そのまま勉強会に参加
終わって学校を出たのが12時半頃だったでしょうか。
それからランチをしよう!とお友達のお母さん方と駅に向かって歩きました。
タイトルですが・・・
実は、駅とチビの学校の間に某国立大学のキャンパスがありまして、そこは園芸学部なものですから、キャンパス内でいろんなモノが栽培されているんですね。
そこを必ず通りぬけて(ちなみに、大学には頼みこんでいて、そこを通学路にして貰ってます)駅へと向かうんです。
そこの小さなスペースを店舗にしてキャンパス内で収穫されたものを販売されているんです。
近くの方は無農薬だし、出所がハッキリしているのでかなりの方が買いに来られているみたいで。
私も知っていたんですが、時間が合わなかったり家からはちょっと距離があるので(ご存知のように私は運転出来ないので)
「タイミングがあったらそのうち・・・」と思っていたんですが、今日は勉強会の終了時間の関係で上手くタイミングが合いまして(^^)
雨だし徒歩だしどうしようかな?と思いつつお母さんの1人が買いたい!と言うので一緒に店内に入ったら やっぱり買っちゃいました

それがこちら

カボチャ、味噌、ハチミツ、梅ジャム
それと映ってませんが、種なし巨峰も買って帰りました(^^)
最初、お薦めされたジャムとハチミツだけの筈だったのに(^^ゞ
ハチミツはアカシア、クローバー、柿などいろいろ種類がありましたよ
残念ながらまだ食すのはこれから
(今夜はあまりに疲れたので残り物で簡単に済ませてしまいました(^^ゞ)
しかし、カボチャは一番小ぶりなのを選んだんですが、残念ながら同居人がカボチャ嫌い(>_<)
男の人って多いですかね?甘いから嫌なんですって!
サツマイモも好きじゃありません。
なのでもっぱら中心に食べるのは私(^^ゞ
さて、どんな風にして食べようかな〜?(うふふv)
それと今回、豆腐専門店でランチしたんですが、湯葉をはじめとしてとても美味しく、
どうして秋ってこんなに何でも美味しいんだろうね〜と話しながらの楽しいランチでした

ただ、栗のパフェがお腹いっぱいで食べられなかったのがとっても残念(>_<)
そしてもう1つは・・・

うーん・・期間限定の言葉に弱い

美味しかったですよ♪
ただ、思ってたよりパンプキンパンプキンしてなかったかな?
もっと濃厚でカボチャなのを想像していたので、確かに食べやすいんだけど個人的にはもっとカボチャしてても良かったかも。
でも、個人的にかなり美味しかったのでまた買ってきちゃいました
(だーかーらー痩せない!って噂も/爆爆爆)
秋は本当にいろいろ美味しそうですよね〜
誘惑が増えそうで困ります(〃∇〃) てれっ☆
今日で9月も終わり
明日から10月ですね。
そろそろ10月分で本当に買いたいものは心を決めていかねばならない頃になりました
今、購入が決まっているのは
戦国BASARA弐 其の壱

本当はメイトさんの特装版を購入してみたかったんですが、既に販売終了となっていたので、そちらは2巻でどんなモノか確認してみようと思います。
【10/27・特典CD付】●相思喪曖 二重螺旋4●

最近、特典とかに釣られてDVDを買うようになってしまったのでますますBLCDにお金が割けなくなってる私(^^ゞ
本当はこれも聞いてみたいんですけどね 三枚組だしなぁ
![]() 2010年10月発売CD【10/27・特典CD付】●終わりなき夜の果て● 価格:8,190円(税込、送料別) |

にほんブログ村

にほんブログ村
↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
秋は食べ物が美味しく感じられるようになって、でもって実りの秋ですので・・・
本当に食べ過ぎに注意ですね
いいな〜知り合いの息子さんが農学部に行ってまして、ブルーベリージャムを
頂いたことがあるんですけど、本当に美味しかったです
季節が変わったので本当に各業者さんともいろんなフェアをやってますよね
踊らされないようにと思いながら・・踊っちゃいそうな気がします
本当に食べ過ぎに注意ですね
いいな〜知り合いの息子さんが農学部に行ってまして、ブルーベリージャムを
頂いたことがあるんですけど、本当に美味しかったです
季節が変わったので本当に各業者さんともいろんなフェアをやってますよね
踊らされないようにと思いながら・・踊っちゃいそうな気がします
うちの方は田舎で、私の親の世代の親せきはお百姓です〜最近では叔父が市から農業公園を委託されて農作物や加工品を売ったりしてるんですが、よく売れるようですよ(新鮮だし)
このかぼちゃ重かったでしょう〜ジャムもビンだし…うちの旦那は甘いモノ好きなので食べますよ(爆)
昨日は寒い中、ご苦労様です〜
CD1枚被りましたね〜
しかしまぁ〜3枚組っていつも凄いですよね〜このシリーズ…
このかぼちゃ重かったでしょう〜ジャムもビンだし…うちの旦那は甘いモノ好きなので食べますよ(爆)
昨日は寒い中、ご苦労様です〜
CD1枚被りましたね〜
しかしまぁ〜3枚組っていつも凄いですよね〜このシリーズ…
おはようございます!
>秋は食べ物が美味しく感じられるようになって、でもって実りの秋ですので・・・
>本当に食べ過ぎに注意ですね
まだ、暑かった頃の疲れがあるのですが、これで本格的に涼しさに身体が慣れてしまったらと想像するととっても恐いです(笑)
実りの秋は誘惑イッパイです!
>いいな〜知り合いの息子さんが農学部に行ってまして、ブルーベリージャムを
>頂いたことがあるんですけど、本当に美味しかったです
ジャムは本当に評判がイイらしいんですよ。
ま、どうしても皆さん買うのはお野菜や果物中心なんですけど。
ハチミツも本当に混ざりっ気ないようなので、これからいろんなモノに使ってみたいと思ってます(^^)
ブルーベリージャムも美味しそう♪
>季節が変わったので本当に各業者さんともいろんなフェアをやってますよね
>踊らされないようにと思いながら・・踊っちゃいそうな気がします
増えてますよね〜
DVDはやっぱりレンタルとの差を付けたいのでしょうか?あの手この手で・・・見事に踊ってます(≧m≦)ぷっ!
>秋は食べ物が美味しく感じられるようになって、でもって実りの秋ですので・・・
>本当に食べ過ぎに注意ですね
まだ、暑かった頃の疲れがあるのですが、これで本格的に涼しさに身体が慣れてしまったらと想像するととっても恐いです(笑)
実りの秋は誘惑イッパイです!
>いいな〜知り合いの息子さんが農学部に行ってまして、ブルーベリージャムを
>頂いたことがあるんですけど、本当に美味しかったです
ジャムは本当に評判がイイらしいんですよ。
ま、どうしても皆さん買うのはお野菜や果物中心なんですけど。
ハチミツも本当に混ざりっ気ないようなので、これからいろんなモノに使ってみたいと思ってます(^^)
ブルーベリージャムも美味しそう♪
>季節が変わったので本当に各業者さんともいろんなフェアをやってますよね
>踊らされないようにと思いながら・・踊っちゃいそうな気がします
増えてますよね〜
DVDはやっぱりレンタルとの差を付けたいのでしょうか?あの手この手で・・・見事に踊ってます(≧m≦)ぷっ!
おはようございます!
>うちの方は田舎で、私の親の世代の親せきはお百姓です〜最近では叔父が市から農業公園を委託されて農作物や加工品を売ったりしてるんですが、よく売れるようですよ(新鮮だし)
お〜やっぱりそういう方法も取られているんですね。
新鮮!採れたてというだけで買いたくなりますよね。
>このかぼちゃ重かったでしょう〜ジャムもビンだし…うちの旦那は甘いモノ好きなので食べますよ(爆)
>昨日は寒い中、ご苦労様です〜
小さいのを選んだ筈なのに重かったです(>_<)(とほほ)
しかも、うちの同居人「料理に使うの?」って思いっきり嫌な顔してますよ(あははっ)
>CD1枚被りましたね〜
>しかしまぁ〜3枚組っていつも凄いですよね〜このシリーズ…
お!二重螺旋かな?
これはもう意地?(笑)
ここまでずっと買ってますからね〜買います!
清澗寺シリーズは・・・マジ長いってか枚数多い(>_<)
さすがにお値段を考えると二の足です。
長男編だから聞きたいんですけど・・・
>うちの方は田舎で、私の親の世代の親せきはお百姓です〜最近では叔父が市から農業公園を委託されて農作物や加工品を売ったりしてるんですが、よく売れるようですよ(新鮮だし)
お〜やっぱりそういう方法も取られているんですね。
新鮮!採れたてというだけで買いたくなりますよね。
>このかぼちゃ重かったでしょう〜ジャムもビンだし…うちの旦那は甘いモノ好きなので食べますよ(爆)
>昨日は寒い中、ご苦労様です〜
小さいのを選んだ筈なのに重かったです(>_<)(とほほ)
しかも、うちの同居人「料理に使うの?」って思いっきり嫌な顔してますよ(あははっ)
>CD1枚被りましたね〜
>しかしまぁ〜3枚組っていつも凄いですよね〜このシリーズ…
お!二重螺旋かな?
これはもう意地?(笑)
ここまでずっと買ってますからね〜買います!
清澗寺シリーズは・・・マジ長いってか枚数多い(>_<)
さすがにお値段を考えると二の足です。
長男編だから聞きたいんですけど・・・
この記事のトラックバック URL
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/971-958d14ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック: